11月3日、駅伝に参加しました。
毎年、中学の同窓生でチームを組んで参加していたメンバーの一人が都合がつかず、声をかけてもらいました。引き受けたときは、「この機会に走ろう!」と強く心に決めたのですが…。当日、ぶっつけ本番になってしまいました。
会場に着くとアップしている人達…アップなんてしたら走り切れそうにない私は、柔軟・ストレッチくらいで体をほぐし、スタートまではドキドキ、ドキドキ、ドキドキと戦っていました。チームのみんなからの「とりあえず襷をつないでもらえばいいので」と優しい言葉と少しのプレッシャーで、またまたドキドキと戦うことになりました。
「がんばれ!」「自分のペースで走ればいいぞ!」「もう少しだよ!」 沿道の人達のたくさんの声援に何度も何度も助けられました。無事、次の人に襷をつないだときは、ほっとするとともにとても気持ちがよかったです。これを機会にまた走り始めよう思います。
山口 幸子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 体調管理
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象