お店で買い物するとき、店員さんの応対から学ぶことがたくさんあります。
ある電気屋さんのレジの女性は、いつもすてきな応対をしてくださいます。ある時はお得な情報提供だったり、またある時は私の仕草や言動に対していたわりやおほめの言葉だったり…といつ行っても気持ちよく買い物を終えることができます。そして、笑顔であったかい気持ちになります。
ちょっとした一言ですが、言葉の持つ力の大きさを感じます。
私もこの女性のように、相手に思いを寄せて「プラスα」の応対を心がけたいと思います。
山口 幸子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園