創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2018年

年別アーカイブ: 2018年

ポジティブ

 誰もがマイナスなことよりプラスのことを考える方が楽しいと思います。しかし、わたしもそうですがいきなりはポジティブ脳にはなりません。何気ない家族との会話にマイナス言葉がでた時には、「今の言葉をポジティブな言葉に変えてみて …

26年ぶりの高水準・・・

2.3日前のニュースで、2017年度の国の税収(一般会計分)が、58兆円台後半に達することが分かったとか。 バブル期の1991年度以来、26年ぶりの高水準なのだそうです。 財務省は当初、57・7兆円と見込んでいたわけなの …

すてきなご縁に感謝です

先日、全国の「元氣会計人」が集う、年に一度の全国大会に参加させていただきました。 お互いの事務所の取り組みや、お客様の事例を持ち寄って、本音で話し合い、学び合える場となっています。 一年ぶりなのに、いつも会っている様な… …

チーム力の勝利・・・

ワールドカップが熱いです! 日本は、セネガルと第2戦を戦い、ランキングで上位のチームでありまがら2-2で引き分けて勝ち点1を獲得!! セネガルサポーターからも、2度も追いつく日本の粘りに「しぶとい」と驚きの声が。 さらに …

サッカーワールドカップ

サッカーワールドカップロシア大会では、日本は現在、グループステージ1位をキープしております。 セネガルとの試合は、今朝の未明12時から試合開始ということで、観戦された方は寝不足の方も 多いのではないでしょうか?日本が一つ …

日本の経済発展の歴史の重み・・・

みなさん、おはようございます。 先週末は、スタッフ4人と共に九州は長崎の地へ。 年に一度の全国から元氣会計人が90人前後集結しての学びの場です。 今回も、大いに学び、大いに気づかされたひとときでありました。 これからの業 …

松下幸之助さんの言葉・・・

かねてから受託させていただいていた相続税の申告書類が完成。 ということで、本日相続人の方においでいただき、そのご説明と申告書に押印をいただいたところです。 次は、そのお客様のお帰りの際の玄関先での会話です。 私・・「当社 …

夕日が最高・・・

昨日からの研修の帰路です・・・。 日本海に沈む夕日が最高でありました。 そうそう、新潟では、夕日コンサードか毎年ひらかれています。 今年の日本海夕日コンサートは、8月11日とのこと。 夏川りみさんも出演されるとか。

なんとか!?

 少し前に書かせていただいた人間ドック、詳細な結果はまだ届いていませんが、今年もなんとか帰ってこれました(笑)。 そんな心配をしなくていいように、改善をしていかなければ・・・・。                      …

感謝の気持ち・・・

昨日午後、健康の大切さについて改めて考えさせられる出来事が続けてありました。 人間はとかく普段行えていることに感謝の気持ちをもつことを忘れ、無いものに対して不満をもってしまう…。 健康もそうです。 病気になってはじめて健 …

« 1 31 32 33 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」