創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2018年

年別アーカイブ: 2018年

まだ若い

「最近、◯◯が・・・お年頃だから仕方ないか」が口癖の私ですが、音声訳の会に行くと「若いよね。まだまだいろいろなことにチャレンジできるね」とうらやましがられます。最近、私より年下の方が1名入会されたので2番手になりましたが …

7月10日の相続セミナー・事業承継税制セミナーにご参加ください!

平成30年度税制改正で、抜本的に事業承継税制が10年間の時限措置として新たに新制度が設けられました。 当社では、来る7月10日15時30分から『事業承継税制セミナー』を開催させていただきます。 中小企業の事業承継は喫緊の …

伝統芸能の承継

先週末、私の地元のお祭りがありました。 本当に小規模のお祭りなのですが、伝統芸能の神楽舞や天狗舞などがあり、嫁に出た後も毎年足を運んでいます。 私が高校生の頃から、年々伝統芸能を踊る子供達が減ってきていたのですが、ここ4 …

日本は個人ではなくチームとして強かった・・・

日本がやってくれました。 ワールドカップ一次リーグで1勝です。 なんとFIFAランク61位の日本代表はH組初戦で16位の強豪コロンビア代表と対戦し、2―1で勝利! 前回大会グループリーグ最終戦で、日本が1-4と完敗した相 …

コンビニエンスストア

コンビニができた初めの頃は、スーパーに比べ商品が割高なのであまり利用していませんでしたが、今ではお弁当や飲み物の購入以外にも、写真やエクセル等で作成した資料の印刷や、通販で購入した商品の受け取りなどでもコンビニを利用して …

備えを忘れずに・・・

昨日の大阪府北部で起きた地震・・・。 お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 また、負傷された多くの皆様に心よりお見舞い申し上げます。 改めて地震の備えの大切さを痛感した次第。 地震が起きたときの初期対応 …

スクワットを真剣に

事務所では朝礼時にラジオ体操と簡単な体操をしています。最近では、スクワットを真剣にやろう!ということを取り組んでいます。 いろいろな事に氣をつけながら、やってみると10回でもかなり辛いです(>_<)なんとなく …

笑顔・・・

とある雑誌に書かれていた一言です。 「落ち込んでいるときに落ち込んだ顔をしていたら、誰もあなたと仕事したくなくなるわよ。」 「落ち込んだときほど、意味がなくていいからとりあえず笑ってみろ!」 そうですよね。 うれしいから …

成長機会を逃さないためには・・・

週間ダイヤモンド6月16号の見出しに引き寄せられてつい購入してしまいました。 タイトルは「成長するならカネ借りろ!借金経営のススメ」 借金を嫌悪して成長機会を逃している日本企業があまりにも多い。 良い借金とは何か、どうや …

借金分析には、BSの読解術が必須・・・

昨日の続きです。 企業の財務状況を伝える財務3表。 その中でも貸借対照表(BS)はその企業の安全性を判断するのに役立つ。 理解は必須・・・・ と書かれています。 3つの箱、5つの箱として貸借対照表をわかりやすく解説してい …

« 1 32 33 34 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」