創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2019年

年別アーカイブ: 2019年

最高に暑い終戦記念日・・・

今日は74回目の終戦記念日。 当市内でも、正午ちょうどにサイレンが鳴り響きました。 黙祷を捧げたところです。 亡くなった父から、戦地での話を何度も聞かせてもらったことを改めて思い出しました。 食べるものがなくなって、革靴 …

両親・先祖に感謝・・・

今日は、一日親戚数軒の棚参り。 その際、今年もなくなった父や母、そして祖父母の話に。 姉から母の話が・・・。 母は、常に謙虚で誰にも気軽に話しかけられる性格で、そのエピソードの数々をきかせてもらったところです。 ぜひ、伝 …

お墓参り・・・

今日は、早朝から菩提寺へ我が家の墓掃除のために・・・。 といっても、お寺の管理人さん(ボランティアで報酬はいただいていないとのこと。頭が下がる思いです)がいつもきれいにしていただいているので、落ち葉一つ落ちていない状態で …

寅さん・・・

土曜の夜は、BSテレ東の「やっぱり土曜は寅さん!」を楽しみにしています。 10日は、43作目の映画で、後藤久美子さんが出演して、最高でしたね。 その、映画“男はつらいよ”の第1作がクランクインしてから今年で50年だそうで …

山の日・・・

お盆か近づいてきました。 墓掃除や仏壇の飾りものの準備、親戚の棚参り等々。 あっという間に夏期休暇も過ぎてしまいがちです。 計画的に過誤したいものでいね。 今日11日は、「山の日」です。 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵 …

“ 乃が美 ”の生食パン・・・

昨日、お客様企業を訪問させていただいた際に、奥様より今話題の“ 乃が美 ”の生食パンをいただきました。 6月に新潟店ができたと聞いていましたが、まだ、食べたことがなかったので早速いただくことに。 「やわらかさ」「きめ細や …

ういてまて

連日の猛暑もあり、この時期気をつけたいのが、水難事故です。 万が一事故に遭遇した場合の合い言葉が「ういてまて」だそうです。 無理に声を出して助けを呼んだり、手を振ったりしてしまうと体力の消耗や、肺の空気が抜けて体が沈んで …

誠意を持ってお客様から心の底から喜んでいただける支援・・・

本日の職場の教養は、“足を運ぶ”。 どんな場合でも誠意を持って対処しましょう・・・という今日の心がけとして書かれています。 昨日は、先日ご縁をいただいた企業の社長様を訪問させていただき。現在の課題や気になっている経営上の …

台風

 春先に今年の夏は冷夏だと言われていましたが、どこが冷夏なのでしょうか・・・。  これは猛暑の何物でもない日が連日続いていますね。  もう時期当事務所もお盆休みにはいりますが予報では台風が来るようです。台風が去った後は少 …

最幸のおもてなしの店・・・

昨日は、感動する料理店で会食する機会に恵まれました。 料理がおいしいのは当然ですが、お店の料理長とスタッフみなさんの気持ちの良い“おもてなし”は、そのおいしい料理をさらに引き立てるほど・・・。 特に、女性スタッフの“笑顔 …

« 1 23 24 25 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」