年別アーカイブ: 2019年
笑顔と駄菓子で五輪金メダルを・・・
すごい快挙ですね。 女子ゴルフの渋野選手。 プロテスト合格からわずか1年で全英女子オープンで優勝。 樋口久子選手以来42年ぶりとなる、日本人史上2人目のメジャー制覇です。 渋野が決勝ラウンド中でパクッと食べていた駄菓子「 …
改正民法”のポイントも押さえた相続セミナー・・・
当社では、一般の方からの相続についての相談も増えています。 ・相続が開始したので… ・近い将来の相続が心配なので… 等々。 早めの相談とその準備が大事です。 大事なことは、次の4つです。 ① 相続財産 …
ひとりじゃできないことも
先日、隣県の山形に研修に行かせていただきました。 たくさんの学びや氣づきをいただきましたが、中でも強烈な実体験をさせていただいたのが、月山登山。 私、基本的には休日は海!という人間ですので、山登りなんて、小学校の遠足で弥 …
明日から、税理士試験・・・
おはようございます。 週の始まりです。 お盆休み前の週です。 充実した週にいたしましょう。 夏といえば、暑いに決まっていますが、それにしても暑い日がつづきますね。 暑いといえば、税理士試験。 税理士試験は、夏真っ盛りの日 …
エアコンは朝までつけておくことがベスト・・・
暑い日が続いています。 寝苦しい夜も続いていますよねる 皆さんは、夜はエアコンをつけて寝ていますが。 テレビで、エアコンは朝までつけっぱなし二すべきと専門家の方が話していました。 夏バテの原因は汗をかいたり、体温を調整す …
不撓不屈の精神・・・
今朝のテレビで、昨日1488人が亡くなった長岡空襲から74年・・・というニュースが流れていました。 昭和20年8月1日19時6分にサイレンが鳴り響いたそうです。 2日間にわたって大空襲に見舞われたとのこと。 長岡市では亡 …