創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2019年

年別アーカイブ: 2019年

新たな出発

先日、大好きなカフェレストランが閉店するとのことで、最終営業日に食事に行きました。旧栄地区にお店を構えていたのですが、数年前に県央地区に移転し、夜はバルとして営業していました。 食事やデザートはもちろん、珈琲も本当に美味 …

ビッグよりグッド・・・

今朝3日の新潟こ日報からです。 「休廃業・解散最多1030件」という見出し記事です。 2018年に休廃業した県内企業数とのこと。 率で全国2番目の高さだそうです。 事業承継が急務であることが浮き彫りになったと伝えています …

昨日から4月なんですが…。

「春の嵐」とはよく申しますが…今回は、風ではなく、雪!でした! 今朝は、庭や道路脇が白くなっており、こりゃ寒いワケだ…なんて思いながら出勤しましたが、午前中にお客様のところへ移動中、なんと、前が見えないほどの猛吹雪に。 …

人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ・・・

昨日、11時22分、新元号が発表されました。 「令和」。 元号を「令和」に改める政令が官報に掲載され、公布された。「令和」が始まる日となる政令の施行日は、皇太子さまが天皇に即位する5月1日。 令という文字が、ちょっとクー …

新元号発表、新年度スタートなど

今日お昼前に、菅官房長官から新元号の発表がありました。 発表の前はなぜか少しドキドキしてしまいました。 色々な願いなどが込められ、考えられた元号です。そんな大切な思いも、数年したら忘れ去られてしまわないようにこの時期には …

心新たに・・・

本日より、4月。 5月からの新元号も発表されます。 心新たに、当社の初期の目標に向かってスタッフ一人ひとりが何をしなければならないかを改めて認識して行動する日にしたいと思います。 発表される元号、楽しみですね。 今度の元 …

うれしい言葉をいただきました・・・

先日、お客様企業の社長様のご依頼で、新たに経理事務を担当する方に、経理を基本から教えていただきたいとのことで、早速第1回目として担当スタッフとともに訪問させていただきました。 前任者の方が、ほぼ完璧に一般事務や経理事務を …

学生時代が蘇ってきました・・・

巨人の星・・・ 星飛雄馬・・・ 懐かしいですね。 自身の青春がよみがえってくると言ったら過言かもしれませんが。 その巨人の星の星明子の声を担当した白石冬美さんが亡くなったと、今朝の新聞に小さく載っていました。 あの親しみ …

4月は計画的に

新元号の発表まであと2日となりました。どんな元号になるか楽しみです。 天皇の即位に伴い、今年のGWは最大10連休となります。 お客様のところではうれしい反面、月末の給与計算や支払等で大変なこともありますと耳にします。今か …

会議の”名前”を変えると時間が半分になる・・・

26日付けのPRESIDENT Onlineに、次のタイトル記事が掲載されていました。 「会議の”名前”を変えると時間が半分になる」 ある会社の事例として、会議の時間を最短15分単位で設定している …

« 1 45 46 47 61 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」