創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年9月

月別アーカイブ: 2025年9月

みたらし団子・・・

京都のみたらし団子を頂くことができました。 昨日のナイトバザールでのことです。 みたらし団子は京都市の下鴨神社(加茂御祖神社)の葵祭りや御手洗(みたらし)祭のときに、神前のお供え物として氏子の家庭などで作られたのが始まり …

禅の言葉・・・

1週間ほど前、「書家の先生と禅の言葉を書いてみよう」というイベントに参加。 住職からの解説付きでありました。 “知足”・“喫茶去”・“日々是好日”を書かせていただいた次第。 小学校以来の体験でありました。 禅の言葉を書く …

にわか

 連日熱戦の「世界陸上2025東京」のにわかファンです。  今までそんなに見た事無かったですが、見れる時はずっと見てる感じです。  レース直後のインタビューでも(思った結果を残せなくても)皆さんしっかり答えて素晴らしいで …

大事なこと・・・

次は、本日フェイスブックで見つけた言葉です。 腹が立った時ほど 言ってはいけないことを言わないこと 忙しくて余裕がない時ほど 感謝の言葉を忘れないこと 当たり前と思った時ほど 気持ちを言葉にして伝えること 調子がいい時ほ …

カップヌードル・・・

今日9月18日は、日清食品が「カップヌードル」を発売した日だそうです。 昭和46年9月18日、日清食品株式会社から世界初の即席カップ麺が発売されたとのこと。 もう発売されてから50年以上経過していることとなります。 とこ …

台風・・・

昨日初めてお会いさせていただいた、とある会社の専務様との会話です。 専務様・・・ 「昭和36年の今日9月16日、新潟県は第2室戸台風が直撃して大変な被害がありました。当社は建物の屋根がすべて飛ばされたんですよ。あれから何 …

準備の徹底・・・

おはようございます。 連休明けの火曜日です。 気分も新たに充実した週にしたいものですね。 今日の職場の教養は、「山登りの鉄則」です。 山登りには、山登りの鉄則というものがあり、その一つが、「雨具、ヘッドランプ、食料を忘れ …

65歳・・・

今日は敬老の日。 敬老の日は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている祝日です。 総務省は「敬老の日」に合わせ、15日時点の65歳以上の高齢者の人口推計を公表しました。 それによると …

グリーンデー・・・

今日9月14日は、グリーンデーとのこと。 ニュージーランド産キウイフルーツの輸入・製品管理・マーケティング活動などを行うゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社が制定したとのこと。 お世話になっている人などに、日頃の …

後継者の選定・・・

中小企業の事業承継における課題といえるのが、後継者の不在。 後継者の選定がなかなか決まらないとる理由には、一般的に次の要因が考えられます。 1.後継者候補がいない 2.後継者候補にその気が無い 3.後継者候補に、経営者と …

« 1 2 3 4 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」