昨日の夕方から県内でもすごい暴風ですね。
我が家では昨日の夜からずっと停電しています。いつも何気なく使っている電気ですが、いざ使えなくなると不便というか本当に電気の大切さやガス、水道の大切さがわかります。
突然の停電でしたので、昨夜は懐中電灯とろうそくで過ごし、今朝は太陽の光だけで過ごし、暖房も使えないのでいつもより厚着をして暖をとっていました。
今は電気があることが当たり前、水道からお湯が出ることが当たり前になっていますが、一昔前は電気などあまり普及してなく、太陽とともに生活をしていたのかなぁと思うと今はなんて贅沢な時代なんだろうと思いました。
自己の生活を見直すいいチャンスをいただいた停電でした。
帰る頃には復旧しているといいな。。。
内山 綾香
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園