創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

健康

第3のミルク・アーモンドミルク・・・

一昨日の日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」で、アーモンドミルクを取り上げていました。 なんと、アーモンドミルクの販売量が10年で30倍になっているんだとか。 アーモンドミルクはアーモンドから作られる植物性ミルクのことて …

百日せき・・・

新潟県内では、激しいせきが長期間続く『百日せき』の感染者が増加しているそうです。 新潟の感染者数は“全国最多”で、新潟県はマスクの着用や手洗い・うがいなどを呼びかけています。 次はUX新潟テレビ21のニュースからとしてヤ …

春の5K・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 今週も体調管理に十分注意して充実した週にしたいと思います。 4月中旬となりましたが、まだ、肌寒い日もあります。 春に注意が必要な、頭文字がアルファベットの「K」で始まるものが …

満 37 歳のお客様+そのお連れ様1名無料ご招待・・・

今日3月7日は語呂合わせで、『3(サウ)』『7(ナ)』と読めることから、サウナの日だそうてす。 サウナは、たくさんの汗を書くことによって爽快感を体感できるので、人気のようですよね。 発汗作用によって体内の老廃物が排出され …

体調管理を・・・

昨日、5日は春の訪れに向けて虫たちが土から出てくる様子を表現している「啓蟄」でした。 雨が降ったわりに気温が上があがり、気温が最も上がったのは、湯沢町で11.9度と4月上旬並みになったとのこと。 そのほかの各地も4日より …

春野菜でリフレッシュ・・・

今日から3月です! 3月のスタートは春本番の暖かさとなるところが多いようですね。 東京や名古屋は最高気温20度と今年一番の暖かさにとなる予報も。 しかし、週明け3日になると、天気と気温が一変し、真冬並みの寒さに逆戻りとの …

継続は力なり・・・

本日は、週一で通い始めた温水プールの水泳の今年最後の泳ぎ納めとなりました。 来週から、施設の改修工事か始まるとのことで今年いっぱい休館。 昨日は、25メートルプールを休みながらも10往復。 毎回、距離を増やし続けて行きた …

ふくらはぎは第二の心臓・・・

新しい週の始まりです。 今週の天気予報は雪マークが多くついていますので、風邪など体調管理に今まで以上に気をつけて、充実した週にしたいと思います。 さて、昨日朝のテレビ番組、“健康カプセル!ゲンキの時間”は、ヒートショック …

体調管理の方法・・・

天気予報では、傘マークのついた日が多いですね。 気温も、この週末には2度の予報も。 体調管理をしっかりして年末を迎えたいと思います。 先日、科学的根拠に基づいた医療・健康情報を再々している「みんなの家庭の医学」というサイ …

セルフハグ・・・

今朝のテレビ番組「健康カプセル!ゲンキの時間」で、セルフハグを紹介していました。 セルフハグとは文字通り、自分自身をハグすることのようです。 セルフハグは、1人で簡単にできる癒やしの方法で、自己肯定感が上がるなど、さまざ …

1 2 3 9 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」