創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

感動

皆既月食・・・

明日9月8日に、2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られるそうです。 今回は9月7日の夕方に昇った満月が、8日に日付が変わった1時27分に欠け始めるとのこと。 完全に月が地球の影に入る皆既は2時3 …

控えで出場機会が少ない選手の打席がすぐ終わらないように・・・

第107回全国高等学校野球選手権大会は、今日で11日目。 ベスト16が出揃って、今日からは3回戦に突入し、ベスト8をかけた戦いとなっています。 連日、全力で戦う選手に感動・感動ですよね。 そんな高校野球での球審について、 …

越後加茂川夏祭り・・・

加茂市では今日14日に、お盆のお供えとして笹餅を仏壇にお供えする風習があります。 市内2店の餅屋さんには朝5時ごろから行列が・・・。 早速購入して、供えさせて頂いたところです。 そして、今日14日は、「越後加茂川夏祭り」 …

“中身秘密”のブックカフェ・・・

今朝のNHKテレビでは、今日の予想最高気温は37度とのこと。 「自分は大丈夫」と過信せず、こまめな水分補給、エアコンの適切な使用、日中の外出を控えるなど、基本的な対策を徹底したいものですね。 さて、今朝16日の日経MJ紙 …

6人を男手一つで・・・・・・

今日6月15日は、父の日。 1909年、アメリカのワシントン州で、男手一つで6人の子供を育てた父親に感謝するために、娘のソノラ・スマート・ドッドが教会に「父に感謝する日」を提案したのが始まりだそうです。 ちょっと調べて …

角界の大谷翔平・・・

朝晩、肌寒い日が続いています。 体調管理を徹底して5月最終週を充実した週にしたいと思います。 ところで、大相撲夏場所の全勝優勝を逃したものの、2場所連続で優勝した大の里は、本当にすごいですね。 横綱大の里誕生へ・・・、明 …

アトラクション・・・

昨日の日経MJ紙に、「劇団四季版“バっク・トゥー・フューチャー”」の見出し記事が掲載されていました。 劇団四季のミュージカル“バっク・トゥー・フューチャー” が開幕したという内容です。 ミュージカルというより“アトラクシ …

観桜会・・・

県内も、桜が見頃になってきましたね。 先週末と昨日、研修等で上越方面に出かける機会があり、ひょっとしたら高田城址公園に少しの時間だけでもいけるかなと思い、希望を持っていたのですが、願いは叶わず・・・。 また、来年に期待し …

大岡越前7・・・

日曜の朝に楽しみにしていた、NHKドラマ“あきない世傳 金と銀”が先週で終わり、今日からは、“大岡越前7”。 昨年の6月に放送された再放送ですが、その第1話は「恋しき母」。 大粒の涙を流しなら見入ってしまいました。 ht …

3日連続の除雪車出動・・・

寒波が猛威を振るっています。 今朝も20㎝は積もっているでしょうか。 3日連続の除雪車出動です。 昨日、とある会で、除雪を請け負っている市内の建設会社の社長様にお会いしました。 「いつ出動要請があるのか、待機をしながら出 …

1 2 3 7 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」