創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

義理のお母様への言葉・・・

NHK連続テレビ小説「おちょやん」が昨日で終了。 時々の視聴でしたが、終盤の回は時折目頭が熱くなるシーンが何度も・・・。 昨日の最終回のセリフも感動でした。 来週からはじまる「おかえりモネ」も、楽しみたいと思います。 と …

発する言葉・・・

今朝は、青空に白い雲が流れるように浮かんで、さわやかで気持ちのいい朝です! 週末の金曜日、今日もいい日にしたいものですね。 次は、最近感じた事柄についてです。 人に、良いことを伝えるときはいいですが、苦言をつたえるような …

ミニ盆栽で癒やしを・・・

コロナ禍で、なかなか出かけられないということもあってか、今、若者でも、「盆栽ブーム」とのこと。 それも小さい「手乗り盆栽」が。 海外では、既に数年前からブームとなっているとのこと。 だれでも簡単に始められるからのようです …

宅飲みのおつまみ・・・

コロナ禍で、巣ごもりを強いられているせいか、このところビール会社のテレビCMが多いと思っているのは私だけでしょうか。 それと、宅飲みという言葉を聞くようになりました。 外で飲むのではなく、自宅でお酒を飲むことをいうのでそ …

相づち・・・

お客様に郵送させていただいている「ワンポイントニュース」6月号からです。 よい関係をつくる話の聞き方として・・・ ①うなずく、相づちを打つ ②話の内容に合った表情をする ③最後まで聞く ④相手の発言をオウム返しする ⑤内 …

新緑を体感・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 新型コロナの感染拡大が続いています。 気を抜かず、徹底した感染予防につとめたいものですね。 この地域も田植えがほぼ終了したようです。 稲が一日一日生長していくのを楽しみにした …

改めて、感謝・・・

連休中にネットでアイリスオーヤマに発注していた組み立て式可動棚ボックスの組み立てをしたところ、1時間超の時間が掛かって組み立てようやく完成。 まだまだ収納すべきものがあるので、別途ニトリで売れている簡単組み立てNクリック …

柔軟な心・・・

本日は、5月8日大安吉日。 本日の職場の教養は、「柔軟な心」。 目の前のでき日すべてに感謝できる人になれるよう、これからも自らの心を柔軟に保ちたいと思っています・・・で締めくくられています。 心がけたいものですね。 さて …

人生を変えるモーニングメソッド・・・

下記書籍は、知人が推薦していたので連休中に購入した一冊です。 「人生を変えるモーニングメソッド」 朝の60分の過ごし方で毎日がかわる・・・という副題つきの本です。 早速斜め読みしてみました。 次は、気になった言葉です。 …

視座の転換で、行動力がアップ・・・

気持ちのいい連休明けの朝です。 皆さんの大型連休の過ごし方は、どう過ごしましたか。 気分を切り換えて、充実した日々にしたいものですね。 最近、「俯瞰(ふかん)」いう文字をよく見かけます。 高いところから見おろす、全体を上 …

« 1 148 149 150 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」