創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

笑顔の日・・・

昨夜からの降雪量が心配でしたが、今現在積もっていません。 しかし、日中は積もるという予報ですので、気を抜かず対応したいと思います。 さて、今日2月5日はニコニコの語呂から「笑顔の日」だそうです。 ある調査によると、子ども …

寒波に対する備え・・・

朝5時頃から、ちらちらと雪が降り始めてきました。 消えかけていた雪がまた積もりそうです。 きのう立春を迎え、暦の上では春がスタートしましたが、今日4日からは春には程遠い今季“最強・最長”寒波が近付いてるとの予報です。 不 …

事業承継・・・

おはようございます。 新しい月、新しい週の始まりです。 インフルエンザの罹患者は、2週連続で減少しているようですが、県内には引き続き「警報」が継続されています。 手洗い、うがいなどを徹底して、体調管理に気をつけたいもので …

おもてなし・・・

今日は節分。 寒波が近づいているようですが、暦の上では春近しですね。 さて、今朝の新潟日報投書欄「窓」に、“おもてなし すし屋て学ぶ”という記事に目がとまりました。 高校1年の夏に、お父さんにすすめられ、加茂市のすし屋さ …

何のために働くのか・・・

今日から2月ですね。 休日ということで、気分転換に、Amazonプライム・ビデオで、映画鑑賞と思い、いろいろセレクトしていたところ、2019年にテレビ放送されたTBSの火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」に目がとまり、 …

運がよくなるマナー・・・

今朝、フェイスブックを眺めていたら、 フォロワー2.9万人のサイト「恋しくて、やるせない」に、 “運がよくなるマナー” として、次の14項目が紹介されていました。 ・自分から笑顔で挨拶する ・楽しそうに相手の話を聞く ・ …

新月・・・

夜空を見上げると、2~3日前から月が折れそうなくらい細くなってきていますよね。 今日1月29日は、新月だとか。 新月とは、月が太陽と重なる現象ののときをいうそうで、月が見えなくなる日・・・。 新月の日には、新しいことを始 …

300万円の佐渡プライベート旅行・・・

1組限定の300万円の「佐渡プライベート旅行」になんと、2桁の応募があったとのこと。 大手百貨店の高島屋が正月に発売した福袋の中での目玉商品。 今朝の新潟日報1面の記事として伝えています。 新潟-佐渡をチャーターヘリで移 …

建設的な言葉・・・

おはようございます。 新しい秀の始まりです。 今週も、体調管理を心がけ、充実した週にしたいと思います。 今日の職場の教養は、「前向きな目標」です。 次は、その内容です。 「Aさんは最近、息子を注意する時に、つい感情的にな …

お互いをねぎらい合うやり取り・・・

次は、今日のYahoo!ニュースに書かれていた記事です。 2024年6月に、40年と3カ月勤めたスーパーを定年退職したある方のX(Twitter)に掲載された内容からでした。 退職日の朝、奥様にLINEで「家族がいたから …

« 1 15 16 17 494 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」