本当に大切なこと
勇気と元氣をいただきました・・・
先ほど目にしたフェイスブックからです。 ご縁をいただいているの書き込みです。 ご自身のお母様が、なんと、このたび発表になった社会労務士試験に合格されたという内容です。 毎年6%台の合格率だったと思うので、この試験に合格す …
秋の夜長、質の高い睡眠を・・・
秋も深まってきました。 食欲の秋といいますが、睡眠の秋でもあるのだそうです。 昼間の時間が短くなり夜の時間が長くなる秋は、夏よりも睡眠時間が長くなるのは自然なことだとか。 この人間本来の体のリズムに従ってしっかりと睡眠を …
事業承継にあたって大事なこと・・・
中小企業にてとって、最も大きな課題の一つに事業承継があります。 どんなに素晴らしい会社出逢ってもその会社を引き継ぐ人がいなければ事業は継続できないことになります。 ありがたいことに仮にそのご子息が親の事業を継ぎたいと言わ …
成人病予防に効く成分が多い“すしタネ”は?
11月となりました。 残り今年も2ヶ月ですね。 やり残しのないように、今年すべき事柄の棚卸をしたいものですね。 週の始まりです。 今週も、マスクうがい手洗い等を行い体調管理には十分留意して充実した週にいたしましょう。 さ …
ワークマンに行ってきました・・・
今話題のワークマン。 先日、はじめて近くのお店に行ってみました。 とにかく、安いですね。 品質も結構いいのに値段が安い。 昔のイメージは、名前の通り作業着関係が中心だったと思うのですが。 普段着ゃ買い物や散歩に着ていきた …
プラ言葉で「自己成就的予言」を・・・
数年前からご縁をいただきお世話になっているる方から、毎月1回メルマガをお送りいただいています。 次は、先日いただいたメルマガの一部を要約したものです。 ・心理学者のリチャード・ワイズマン氏は10年にわたって運に関する研究 …
前例のないことをやる・・・
昨夜のテレビ・報道ステーションからです。 テレビ朝日が、withコロナ時代に全社を挙げて取り組む初の試み『未来をここからプロジェクト』を展開していますが、昨日登場したのは高いAI技術を誇るベンチャー企業のCEO西川徹さん …
安易な家族間での預金の移動・・・
当社は相続税の申告受託がこのところ増えています。 先日も、依頼者宅へ訪問させていただき、相続税の仕組みや相続財産の把握等についてお話しをさせていただいたところです。 その際、亡くなられた方の預金の相続開始時の残高と、その …
目の前にいる人を喜ばせたい・・・
昨日夜のNHKニュースで流れていました。 京都で「めし代のない人、お腹いっぱいただで食べさせてあげます。ただし、仕送りが遅れているか昨日からご飯を食べていない人に限ります。食べる前に言ってね。学生に限ります。」という張り …





