本当に大切なこと
再構築のチャンス・・・
新型コロナウイルスの感染者が今月2日で、世界全体で100万人を超えたそうです。 3月26日日に50万人を上回ってから1週間で倍増。 一人ひとりが今まで以上に感染予防に自覚しなければと思います。 お客様企業への影響も危惧さ …
万が一の場合の事前準備・・・
今日から4月1日、新年度のスタートです。 いろいろな事が始まる日ですね。 気分を切り替えて心新たにスタートしたいと思います。 多くの別れと出逢いがある時期です。 人の縁を大切にしていきたいと思います。 さて、当社が購読し …
土曜の夜8時が本当に楽しみでした・・・
『8時だョ!全員集合』・・・ 昭和44年10月4日~昭和46年3月27日、および昭和46年10月2日~昭和60年9月28日まで放送されていた番組。 803回の放送だそうです。 小学校6年生頃からこの番組がある毎週土曜日の …
行かなくても楽しめる観光地・・・
おはようございます。 週の始まりです。 今週も健康に留意して充実した週にいたしましょう。 連日新型これらの感染者が増え続けています。 感染対策として不急不要な外出を避けている結果、商店や飲食店等売上が大きく落ち込む等の影 …
死亡保険金もみなし相続財産として・・・
昨日は、近い将来起こりうる相続についての相談ということで電話にて申し込みがあった相談者の方がご夫婦で来社。 具体的なあるべき対応について説明させていただいた頃です。 誰に相談したらいいかわからないのでということで、私ども …
中小企業が取るべき対策・・・
新型コロナ感染対策として、働き方の見直しやテレワークが叫ばれています。 テレワークが出来る仕事と難しい仕事、多種多様ですが、何らかの方策を考えるチャンスのようです。 新型コロナは飛沫感染・接触感染が感染経路とされています …
市民業界をあげて印象区業界等を支援・・・
三条商工会議所の会頭が、市民に向けたメッセージがアップされていました。 新型コロナウイルスで大きな影響を受けている飲食業界を市民業界をあげて支援していこうというメッセージ、素晴らしいですね。 飲食店が、仕出しやテイアウト …
軽い咳や微熱でも自宅待機を・・・
昨日25日、とある役所へ書類を提出のため訪問。 受付の担当者が顔を少し赤くして咳き込みながら隣のお客様の対応をされていました。 マスクはされていたものの、どう見ても微熱がある感じでありました。 仕事に対する責任感は大事で …
ハッピーターンを送ってね子供たちに笑顔を・・・
2020東京五輪・パラリンピックが1年延期されることが決定されました。 アスリートの皆さん、関係者の皆さん、大変でしょうが、参加者感染者の安全安心のための決定と思いますので、この難局をぜひ乗り越えたいものですね。 それに …





