創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

因果の法則・・・

昨日、とあることに対しての対処について具体的なアドバイスを提案に来所された営業の方がいらっしゃいました。 たまたまその直後に、別な営業の方が来所され、そのとあることにならないための具体的な提案に来所された方が。 共に有意 …

上期ヒット商品番付・・・

今朝の日経紙に、2018年上期ヒット商品番付が掲載されています。 投打の二刀流で米大リーグで連日活躍する「大谷翔平選手(アシックスの大谷モデルの野球用具は1日で予約完売)」を東の横綱。 西の横綱には「平昌五輪(日本選手が …

ちょっとした気の緩み・・・

昨日は気温も上昇。 初夏を思わせるほどの天候でしたね。 車の運転も気をつけたいものですね。 昨日は、お客様を駅にお迎えに行った際の出来事です。 車を止めてから時間調整し2.3分後におりて駅に入ろうとしたところ、私の車の真 …

仕事に追われない仕事を・・・

マニャーナの法則についてです。 以前もこのコーナーで紹介しましたが改めて書かせていただきます。 先日ふらっと立ち寄った書店で平積みになっていた書籍『仕事に追われない仕事術: マニャーナの法則完全版』に書かれていた法則です …

感動の連鎖・・・

最近、感動することが多くあります。 以前にも書かせていただいたと思いますが、重複したらご容赦ください。 当社の方針書の2ページに書いている内容です。 感動していただけるような仕事を本氣でする。        ↓ そのお客 …

事業承継・・・

今夜、かねてからお世話になった方の通夜式に・・・。 5年前後の闘病生活ののち70歳半ばでの他界。 ご家族の皆様に心からお悔やみ申し上げたところです。 地域にとってもいろいろとご活躍されていた方で、今後も・・と、願っていた …

住宅ローンが保険金で相殺されても・・・

先日、あるコンサルタントの方が書き込みで投げかけしていた内容「市や町が突然死したら住宅ローンはチャラになるけれど・・・」というような表現で書かれていたことについて若干加筆して書かせていただきました。 社長がもし突然死した …

超前向き思考に・・・

手塩にかけたアスパラやサツマイモが宅配便で届きました。 以前ご縁をいただいた方からメールで、あの「私は運がいい!!」をわけていただきたいのですが・・・という連絡が。 早速、何枚かお送りさせていただいたところ、そのお礼にと …

感動の連鎖・・・

①お客様が感動してくれる仕事を本氣でする・・・ ②そのお客様の感動していただいている姿を見て、自身が感動できるスタッフになる・・ ③そして、その自身の姿を見てお客様が感動していただければ、それは本物。 ~感動の連鎖を目指 …

ちよっとした、心遣いで・・・

越後平野は、鮮やかなみどり一色です。 週の始まりであり5月の締めくくりの週です。 充実した日々に致しましょう。 先日、出張先でタクシーに乗ったときのことです。 そのタクシーに乗車したときのことです。 運転手さんが「乗車あ …

« 1 250 251 252 504 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」