本当に大切なこと
固定観念からの脱却・・・
次は、昨日おしゃまさせていただいたお客様企業の社長様(私と同年代です)の言葉です。 「実は、個人所有の車を廃車にしたんです。そのため会社へ出社する際は、奥さんに送っていもらい、帰りはタクシーで帰っています。タクシー代は1 …
雪道走行時の事故防止・・・
平成29年12月11日(月)~12月20日(水)まで冬の交通事故防止運動期間です。 この運動は、年末が近づくと、人や車の動きが慌ただしくなるとともに、冬型の気候や飲酒機会の増加等により、交通事故の多発が懸念されることから …
やるぞ!と言う気持ちになる本です・・・
2日前、お客様に唐池恒二氏著『新鉄客商売 本気になって何が悪い』という書籍をお送りさせていただきました。 JR九州の「ななつ星in九州」を生み出し、JR九州を株式上場にまで導いたカリスマ経営者・唐池恒二氏の鉄道経営の常識 …
1分間でやる気が出る・・・
昨日、自身の部屋の中を何気なく整理していたら、黄色い表紙の本を発見。 いつ購入したのかさえ記憶が無い書籍「1分間でやる気が出る146のヒント」(株式会社ディスカバー・トゥエンティワン発行・2013年第1刷)でした。 なん …
事業承継を経営上の問題と認識しているのは、72.6%・・・
12月5日の新潟日報紙に、県内企業の事業承継についての帝国データバンクの調査結果が掲載されていました。 事業承継を経営上の問題と認識しているのは、72.6%に上った一方、事業承継計画を進めているのは22.2%にとどまって …
出来事は1つだが『解釈』は無数・・・
いつも発ささせられる言葉です。 昨日のフェイスブック上の『本氣で夢を叶える会』から。 出来事は1つだが『解釈』は無数にある。 怒られた →腹が立つ or 有難い 断られた →落ち込む or 力が出る 笑われた →恥ずかし …
売り方にも手間暇惜しまず・・・
朝日がまぶしい月曜の朝です。 今朝の日経MJ最終面の記事に「顧客子をキャッチ」という見出しの記事が書かれていました。 岸和田市にあるパン屋さんの話です。 当初こだわりパンのおいしい店として人気を博していたそうです。 が、 …





