創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

本日、仕事納め・・・

今日29日は、当事務所の今年の仕事納め。 本当にスタッフの皆さんがそれぞれの役割を十二分に発揮していただいた一年でした。 心から感謝です。 今日は月例全体会議。 この会議の最後には、全員が今月の深イイ話を紹介する時間があ …

快晴の日曜日・・・

本日の今年最後の日曜日は、新潟の冬としてはあり得ないほどの快晴の1日でありました。 皆さんは、何をして過ごされましたか。 フェイスブックを見ていると、 「ラーメンの食べ納めに行きました・・・」とか、 「一年の感謝の意味を …

討論ではなく、和談で・・・

先日購入したある本を繰り返し読んでいます。 会社内でのアセスメントでもっとも大事にしているのは”和談”とのこと。 いくらアセスメントをしても”討論”をしていては業績は上がら …

我以外皆我師・・・

本日、貴重な気づきをいただくことに恵まれました。 本日、とあるお役所へ・・・。 その役所に、ある事柄を申請に行った際の担当者(年配の女性でした)の対応です。 「○○を御願いしたいのですが、申請用紙をいただけますか・・・」 …

優れものの小規模企業共済・・・

小規模企業共済制度はご存じですか。 この共済制度は国がつくった小規模事業者のための退職金制度です。 個人事業主や一定規模以下の会社役員等が加入することができ、掛け金は月額1000円から最大7万円まで選択できます。 例えば …

学ばせていただいたクリスマスイブイブのひとときでありました・・・

我が家では、本日がクリスマス。 と言っても、ケーキを食べるだけですが。 次は、そのクリスマスケーキについての失敗談です。 それは、今日の夕方起こりました。 1ヶ月前ほどに、12月23日受け渡しのクリスマスケーキを注文。 …

習慣整備・・・

「よい言動を習慣とし、悪い言動をしないことを習慣とすることを、”習慣整備”と言います。そして、これは環境整備と並んで強い会社ならびに経営者がとても大切にして取り組んでいることなのです」 さらに、 …

心を新たにして・・・

フェイスブックでいつも楽しみにしているサイト”【深イイ話】心が震える感動する話”から。 本日の配信された文章です。 【勇気が出る15訓】 1.望む現実を創るとは、望む自分を創ること 2.すべての壁 …

「大願成就」と「過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる」・・・

本日、とある会にお招きいただいたため参加。 その会の最後に挨拶された方の言葉が大変印象的でしたので紹介いたします。 それは、「大願成就」と「過去と他人は変えられない、未来と自分は変えられる」と言う言葉。 「大願成就」の意 …

今月30日に来年度税制改正大綱が発表・・・

今日の夕刊から・・・。 政府・与党は19日、富裕層の海外移住による税逃れの防止策を来年7月に導入する方針を固めたと伝えています。 1億円を超える金融資産を持つ富裕層の株式の含み益に所得税などを課税する仕組みを導入するよう …

« 1 373 374 375 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」