創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

中秋の名月・・・

今日10月6日は、「中秋の名月」。 旧暦の8月15日の夜に見える月のことだとか。 中秋の名月は満月とは限らないようですね。 今年は10月7日が満月で1日ずれています。 これは、暦と月の満ち欠けのタイミングにズレがあるから …

新総裁・・・

自民党の総裁選挙が行われ、高市早苗前経済安保担当大臣が決選投票の末に、第29代の総裁に選出・・・。 15日召集で調整中の臨時国会で104代の内閣総理大臣に選出される見通しで、就任すれば日本では初の女性総理誕生となります。 …

古書の日・・・

今日10月4日は、古書の日だそうです。 古書という字の「古」を分解すると「十」と「ロ」になり、この2つの文字を重ねると田に変換でき、そこからさらに「田」の字は4冊の本が本棚に収まっているように見える ことにちなんで、全国 …

安心するための相続・贈与・遺言のセミナー・・・

今年も、来る6日(月)の13時~14時30分、18日(土)の10時30分~12時まで、まちなかゼミナールを開催致します。 テーマは、<安心するための相続・贈与・遺言のセミナー>です。 どなたでもふるってご参加いただければ …

相手の想いに触れることの大切さ・・・

昨日は、貴重な学びの時間を頂きました。 相手の想いに触れることの大切さについてです。 「相手が今望んでいることは何か」 「相手が何を求めているのか」 「相手の想いがどこにあるか」 お客様等と面談させていただく際に、相手の …

残り3ヶ月をどう過ごすか・・・

今日から10月。 日本の秋は夏の暑さが和らぎ、徐々に冬に向けて肌寒くなる季節です。 晴天が多くさわやかで心地良い日が続くので、1年の中でも最も過ごしやすい時期ですよね。 紅葉狩りや秋祭り、運動会などのイベントが開催された …

10月1日から社会保険の適用拡大・・・

雨の朝です。 今日の新潟は、気圧の谷や寒気の影響を受ける見込みです。 今日の最高気温の予想は、26度。 新潟市の服装指数というサイトを見つけました。 29日(朝)・・長袖シャツ・カットソーで快適に https://ten …

お寺が葬儀を・・・

次は、昨日のNHKニュースおはよう日本で紹介されていたニュースです。 年間160万人が亡くなる多死社会・日本で表面化するお金の問題についてです。 葬儀会社に頼らずお寺だけで葬儀の全てを行う全国的にも珍しい取り組みを紹介し …

秋を諦めて、長すぎる夏消費をつかむ・・・

次は、今朝26日の日経MJ紙1面の記事からです。 見出しは、「冷やし中華11月まで、衣替えは12月」 ~秋を諦めて、長すぎる夏消費をつかめ~ 11月まで終わらない冷やし中華、12月まで続くクリーニングの衣替え割引、そして …

執念と根性で立ち向かう時成功 が生まれる・・・

先日、高校時代の同級生の訃報が届き、通夜に行きお参りをさせていただいたところです。 コロナ前は、毎年1回開催していた同級会には元気な姿を見せていたので、その後闘病生活を送られていたのが信じられないほどです。 飲食店を創業 …

« 1 3 4 5 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」