創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

岡本綾子さんの”私の履歴書”・・・

日経新聞最終ページ連載の今月の『私の履歴書』は、プロゴルファーの岡本綾子さん。 面白いので、楽しみにしている記事の1つです、が、あと数日で終わってしまうのが残念です。 ・・・(プロ初勝利の)その試合はギャラリーもロープ内 …

チームの意味・・・

今年も昨年に引き続き、当事務所のお客様企業の社員研修の一環として、55㎞のナイトウォークに参加させていただきました。 昨日25日午後2時に総勢97人で長岡をスタートし、夜通しで歩き続けて新潟市にある本間健康ランドを目指す …

大嶋啓介さんのブログから・・・

所属するある団体のメンバーの有志が先日広島に行き、広島平和祈念資料館に立ち寄り、戦争の傷跡を目にして涙がとならなかったとのこと。 資料館には、一度ぜひ立ち寄りたいと思います。 もう一つ生きたいところは、『知覧』です。 だ …

世界最高の気分・・・

80歳で3度目の世界最高峰・エベレスト登頂を達成したプロスキーヤーの三浦雄一郎さん! 「世界最高の気分。80歳でまさか着くとは人生これ以上ない気分だ。80歳でもまだまだいける」 と喜びを語ったとのこと。 元氣と勇気をもら …

失敗させてくれて、ありがとう・・・

毎週火曜の夜の、『鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-』は、楽しみにしているテレビ番組の1つです。 一昨日は、見応えがありました。  「失敗させてくれて、ありがとう。」 という言葉が印象的でしたね・・・。 失 …

本当に、うれしい出来事・・・

一昨日、うれしいことがありました。 1年ほど前に青年会議所で一緒に切磋琢磨(!?)しあった仲のAさんから、「山口さんにぜひお願いしたい方がいるんですが・・・」ということで、建設関係の会社を紹介いただき、その後早速その社長 …

“てんびんの詩”を再び・・・

先日テレビで、意図的に感動の涙を流すことによってストレスを発散する・・・という話題を紹介していました。 お気に入りのドラマを見たりしてのようです。 ところで、皆さんは、「てんびんの詩」という映画をご存じですか。 先日の休 …

どっちがバカ・・・

メンタルトレーナーの”西田文郎先生”のFBの一部を紹介させていただきます。 タイトルは『どっちがバカ?』 ・・・先日ある大手企業の社員教育に伺ったら『西田先生、うちの会社は上司がバカで現 …

『ついていない』を『ついている』に・・・

10数年も前のことを思い出しました。   当事務所の社員が新車を購入した際の出来事です。 弥彦神社に新車のお祓いをしてもらいに向かう途中、車と車の接触事故を起こしてしまったとのこと。   その時、その …

お客様が次に何をほしがるか・・・

ある場面で、「直感力が大事!」という話題に・・・。 その時、またまた、”その鳥を狙うな”という話を思い出しました。 ご存じの方も多いと思いますが、リコーの創業者・市村清さんの有名な話で、 「鳥をと …

« 1 417 418 419 492 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」