本当に大切なこと
感動大学に参加・・・
今日14日は、お世話になっているクラフトグループの感動大学に参加させていただきました。 今年で12回目の開催とのことで、毎回参加させていただくたびに新たな感動や新たな気づきを得ることができ、今年も本当に収穫大の一日であり …
学ばせていただいて、図書カードを・・・
今日は13日の金曜日で仏滅だとか・・・。 まったく気にしなければ関係ないわけですよね。 と言うことで、うれしい話を一つ。 実は、一昨日、なんとモーニングセミナー3ヵ月皆勤ということで賞状と図書カードをいただきました!! …
お客様が先、利益が後・・・
お客様が先、利益が後・・・という理念経営でタクシー会社を経営され、9割以上の会社が赤字という業界で業績好調のタクシー会社・中央タクシー株式会社(長野市)の講演を6日にお聞きする機会がありました。 7月にテレビ番組のカンブ …
自身が失敗のイメージで話をしていないか・・・
先日5日に、札幌のコンサルタントの方の話をお聞きすることができました。 ・・・どんな論理的な話しでもアプローチをしっかりしなければならない ・・・気づきを与える事が大事 何事もうまくいかない人は、自身が失敗のイメージで話 …
気づいて、動いて、続ける・・・
先月のとある研修で、講師のM先生が最初に次の様な話をされました。 『研修は、①学ぶ②気づく③動く④続ける』 この4つのすべてを意識して行動することが最も大事という持論を・・・。 気づいて、動く。 そして、それを続ける。 …
オリンビック・東京開催決定・・・
祝い!オリンピック・2度目の東京開催・・・ マドリードとイスタンブールの思いも受け止めてぜひ成功させたいものですね!!!! たしか、昭和39年の東京オリンピックのときは小1。 子供こころに強烈なインパクトがありました。当 …
お客様に社員自らの意志で・・・
TKCながの秋期大学のため、6日7日は長野市へ・・・。 初日の基調講演は、テレビ・行列のできる相談所に出演中の、北村晴男弁護士による『税理士業務とリーガルマインド』。 迫力ある熱弁、刑事告訴の話しは最高、大いに学ばせてい …
婚外子の相続分・・・
昨日注目の判決がありました。 日経新聞から・・・ 『結婚していない男女間に生まれた婚外子の相続分を、法律婚の子(嫡出子)の半分とする民法の規定の合憲性が争われた2件の遺産分割審判の特別抗告審で、最高裁大法廷(裁判長・竹崎 …





