創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

昨日の続きです・・・

昨日の続きです。 全校生徒の皆さんに、 「自分は運がいいと思う人は、手を上げて下さい!」 「次に、自分は運が悪いと思う人、手を上げて下さい!」 との問いかけに、なんと、なんと、 1/3が運がいい 1/3が運が悪い に挙手 …

働くことへのやりがい・・・

先日市内の中学校の中学校へ・・・ 学校の依頼で全校生徒を前に進路講演会として「働くことへのやりがい」というテーマでわずかな時間ではありましたがお話しさせていただきました。 まず、自己紹介。 「皆さん、こうやって毎日学校に …

片付ける・・・

今朝24日は、水曜日ということで、モーニングセミナーへ。 講師は、一級建築士・整理収納アドバイザーの小林理恵子さん。 テーマは、「お片付けで心もすっきり」。 耳が痛い話でしたがヒントをいっぱいいただいた次第。 物と頭と心 …

チューリップ・・・

女性スタッフが丹精込めて育てたチューリップが朝日に輝き今にも咲こうと一生懸命空に向かっています。 今日23日のフェイスブックに、うれしいコメントを頂きました。 感謝監視やですね。 今朝(23日)のフェイスブックをどうぞ・ …

新しい週の始まり・・・

新しい週の始まりです。 ゴールデンウィーク前の一週間。 充実した週にしたいものですね。 昨日と違って、今週は暖かくなるようです・・・。 そうそう、かねてから取り組んでいた大きな仕事が今日完了。 自分を少し褒めなければ・・ …

自分を褒める・・・

先日、面白い話をお聞きしました。 自分で自分を褒めると125歳まで生きる・・・ という話です。 自分を褒めるとはなかなかできないものですね。 自分自身をいちばんよく知っているのが自分。 だから、その自分に自分の基準で褒め …

やる気(木)の苗・・・

今日は、お客様企業のイベントに参加。 来賓でお出でになられたお人の方が、なんとことらの会社社長の恩師とのこと。 小学校の担任をされた方でありました。 スピーチで、その来賓の方は、こともたちに「やる気(木)の苗を与えた」「 …

大胆に捨てる・・・

訪問の際に、皆様に贈呈させていただ来ます。 ご承知の通り、 5Sとは 整理整頓清掃清潔躾 の頭の文字をとったもの。 整理とは、不要品を捨てることだとか。 私自身、机や身の回りを子のゴールデンウィーク中に行いたいと思います …

人生、成功するために・・・

本日は、定員50名を超える多くの皆様より松木セミナーにご参加頂きありがとうございました。 参加いただきました皆様よりアンケートに回答頂きましたが、多くの方から参加して本当に良かったというようなコメントを頂きました。 今日 …

明日からのヒントが得られる・・・

おはようございます。 今朝の地元紙に、明日18日当事務所主催で開催するセミナーの紹介記事が、掲載されています…。 一昨年加茂市内で開催して好評だったセミナーだったため再度開催となりました。 …

« 1 420 421 422 492 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」