創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

定期預金をしていると思えば・・・

2.3日前の新潟日報朝刊1面下段に大きく「大反響 ! たちまち 7 万部突破の書籍 – 幸せのタネをまくと幸せの花が咲く」とあったので、早速アマゾンにて発注。 昨日届き、一通り読み終えたところです。 &nbs …

どっちがうれしい?どっちが幸せ・・・

・・・・・友人が、ある結婚式で、こんなスピーチをしました。 「この話を知っている人は必ずしあわせになりますよ。 まず、みなさんに質問です。 自分で花屋で買った花束と、誰かからプレゼントされた花束、どちらがうれしいですか? …

価格戦略・・・

本日のお昼に立ち寄った新潟市内のラーメン店。 メニューを見ると醤油ラーメン500円とあったので早速注文。 よくよく見るとその500円の右側に(525円)という値段が併記。 すべての値段に( )ガキが。 メニューの下に次の …

ありがとうの部屋・・・

FM新潟のSOUND SPLASHという番組内で毎週金曜日の夕方、「ありがとうの部屋」というコーナーかできたそうです。 ★面と向かっては恥ずかしい、言いづらい、素直になれない・・・・★伝えたいけれどなかなか言う機会がない …

あっこと僕らが生きた夏・・・

長男と2人でテレビに釘付けとなって涙を流しながら最後まで見入ってしまいました。 今夜9時~放送された土曜ドラマスペシャル「あっこと僕らが生きた夏(前編)」。 何気なくチャンネルを切り替えていたらタイミング良く始まったので …

今週の名言・・・

本日届いた日経ビジネス4/16号の今週の名言から。 「何事も期限を切手、期限が来たら決断するのが私の方針です」・・・富士重工業・吉永社長 「計画通りにいかなかったりする事業をうまくいくように変えていくのが経営者の仕事」・ …

お役立ち精神・・・

お役たち精神に感服です。 昨日、おいで頂いた市内の金属製品製造業の社長様(社長であったお父様が昨年亡くなられ社長に就任されたばかりの30歳後半の好青年です)の話です。 「当社は、新規開拓の訪問営業をしていますが、開口一番 …

魔法の言葉・・・

たまたま、昨夜眠りにつく際に、ラジオ付きの目覚まし時計のスイッチを入れたところ(本当に何ヶ月ぶりですが)、何というタイミングでしょう、ほっとするパーソナリティの会話。 次は正確ではないですがその内容の一部。 ・・・「あり …

「明・元・素ポスター」効果・・・

とある営業担当の方が本日来所。 約束時間より15分以上早めに来所いただいたので、応接室で多少お待ちいただくことに(先約の方の応接中だったため)。 お待たせいただいたことをお詫びしながらの応対となった次第。 その営業のとは …

先がわからないからこそ必要です・・・

将来を描くことは本当にワクワクですね。 本日お客様企業の経営計画作成のためのシミュレーションを実施。 明日のことなどわからないのに1年先のことはわかるはずがないから作成できないという経営者のかたがたまにおられます。 しか …

« 1 447 448 449 488 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」