本当に大切なこと
自分は運がいいと思っている人ほど、幸運に恵まれるのはなぜ・・・
何気なく立ち寄った書店で思わず手にして購入した書籍に書かれていた一節を紹介します。 その書籍の50ページに、「自分は運がいいと思っている人ほど、幸運に恵まれるのはなぜ?」という章です。 ・・・・自動車メーカ …
プラスの思い込みを・・・
次は、てっぺん大嶋啓介さんの本日のメルマガ。 ・・・先日、ある大学の心理学の先生から面白いことを聞いたので、共有します♪ 【病は思い込み】 「病は気から」という言葉がありますが、「病は思い込み」でもあるそうです。 例えば …
初心忘るべからず・・・
本日1日から新年度開始。 今朝の新潟日報1面の日報抄に緩んだねじの締め直しの話が。 ・・・元日に「今年こそは」と固めた決意が、いつの間にか崩れかかっているところへ、4月1日が巡ってくる。緩んだねじを締め直す …
60歳までにやっておけばよかったこと・・・
今朝31日の日経新聞プラス1「何でもランキング」に、なるほどなあという記事が書かれていましたので紹介します。 それは、”60歳までにやっておけばよかったこと”。 明日から4月。 新年度を前に、将来 …
明るく 元氣で 素直で 素敵・・・
先日の佐渡で90分ほど話させていただいた際に、3枚ほどではありましたが参加された方に贈呈させていただいたポスターが好評でした。 それは、「明元素」ポスター。 明るく 元氣で 素直で 素敵なことばを大いに使いましょうという …
ツキと運を身につける・・・
佐渡島は元氣でした。 数ヶ月ぶりに昨日佐渡島へ。 80㎞で走る高速船ジェットフォイルは快適でしたよ。 目的は、「不況時代に生き残る気企業となるための簡単な秘訣」というテーマの講演。 90分でありましたが、凝縮して話させて …