本当に大切なこと
経営者の心意気・・・
本日より、今年の業務開始です。 スタッフ全員が風邪などひかずに元氣に出社してくれたことに感謝・感謝です。 今日は当事務所の新年会をかねての昼食会。 スタッフ全員で市内の割烹で実施したところです。 美味しい料理に年末年始の …
うれしいメッセージを頂きました・・・
あっという間の正月3が日。 雪がほとんど降らない動きやすい毎日でしたね。 今朝の新聞によると、新潟市内の某百貨店では、2日の初売りに午前9時の開店を前に約4500人が列をつくったとのこと。 最も早い人は朝3時から待ってい …
皆様にとって、新年がより良い年になりますように・・・
ブログをご覧頂いている皆様、あけましておめでとうございます。 今年も、本ブログをよろしくお願いいたします。 「元氣がでる」「ちょっと役に立つ」・・・をコンセプトに、今年もひとりごとを毎日発信いたしますので、どうぞよろしく …
今をどう生きるか・・・
中学時の同級生の、突然の訃報。 頑張ったものの病魔には勝てず、一昨日他界したとのこと。 先ほど、通夜席に参列した次第。 お経のあとの住職の話を記憶の範囲で紹介いたします。 ・人間は、生病老死(しょうろうびょうし)で、嫌だ …
クリスマスケーキ・・・
今日はクリスマス。 クリスマスケーキを食べられた方も多いことでしょう。 我が家では2日間連続で2種類のケーキを食べたところです。 夢ケーキを子供たちに無料でプレゼントされているお菓子屋さん「菓匠Shimizu」の清水慎一 …
イノベーションを起こしましょう・・・
いつも、いろいろとお世話になっている東京のコンサルタントの先生(先月にも後継者塾の講師としておいで頂いた方です)からのメルマガの一部を紹介いたします。 タイトルは、「イノベーションは、なぜ逆境の地方から起きやすいのか」 …
ツキを呼ぶ魔法の言葉・・・
『ツキを呼ぶ魔法の言葉』で有名な、五日市剛さん。 魔法の言葉とは、 「ありがとう」「感謝します」「ツイてる」。 この五日市剛氏の『ツキを呼ぶ魔法の言葉』を読んで作られたポエム「ボクは信じているよ」が、妃月洋子、ミヤギマモ …