創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

災害に万全な準備を・・・

非常に強い台風15号が静岡県に上陸したあと、関東や東北を通過中・・・。 避難指示・勧告がなんと26万人以上に上っているとのこと。 1986年以降、東海・関東地方に「非常に強い」台風が上陸した例はなく、厳重な警戒を呼びかけ …

成功は運、失敗は驕り・・・

今日は前日の気温より10度近く下がり、本当に肌寒い敬老の日となりました! あの、五日市剛さんの講演が上越市で開催(11月27日)される旨のメールがとやの健康ヴィレッジから届きました。 久々に五日市さんのホームページ内のブ …

おかげの法則・・・

次は、先日の西田文郎先生のブログからです。 ・・・人間には、素直な人間と素直でない人間がいる。 素直な人間は、図に乗る事がなく、成功しても「~さんのおかげでこうなれた」と言う。 素直でない人間は図に乗り「自分が頑張っから …

限りある人生を・・・

人生は本当にはかないもの・・・。 人は生まれた瞬間に一日一日、死に近づいている・・・という話を以前お聞きしたことがあります。 人生は日々一日一日カウントダウンとも。 今夜は、もし、自身の最期が何年何月何日だとわかったらど …

感動的な”将軍の日”となりました・・・

今日は、所内で”将軍の日”を開催。 電話や仕事・来客もない場所で、丸一日、自社の経営をじっくり考えるセミナーです。 あさ、9時半から夕方6時までの長時間ご参加いただきましたお客様企業の経営者の皆様 …

毎日決算を・・・

昨日の朝、三条の街の中を車で通行。 すると、道路左端の一角に人だまりが・・・。 巷で有名な、家族経営で八百屋さんを経営しているお店の前でありました。 店らしき店構えではないのですが、いつも人だかりになる店。 それも瞬間だ …

稲盛和夫氏に学ぶ・・・』

プレジデント誌8月15日号の特集は、「運をつかむ習慣」。   その中に、”7つの習慣”コヴィー博士と稲盛和夫氏との初対談が掲載されています。 その最後に、稲盛和夫氏の”金言集 …

稲盛和夫氏に学ぶ・・・

プレジデント誌8月15日号の特集は、「運をつかむ習慣」。   その中に、”7つの習慣”コヴィー博士と稲盛和夫氏との初対談が掲載されています。 その最後に、稲盛和夫氏の”金言集 …

経営計画と予実管理・・・

今朝の日経新聞からです。 見出しは『返済猶予後の倒産増加 昨年1年間の1.7倍、1~8月民間調査 支援策の効果薄れる』 中小企業の資金繰りを助けるための中小企業金融円滑化法を利用して返済猶予を受けたにもかかわらず、倒産す …

資金繰りを悪化させないために・・・

昨日に続いて、お金(資金)について。 企業経営において資金シュートは倒産を意味します。 売上が増加していても、支払うべき資金が尽きる、すなわち、①収入<②支出 となりその不足資金を調達できなくなると倒産ということになりま …

« 1 462 463 464 487 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」