創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

因果応報・・・

真冬に逆戻りの寒さで、一面真っ白の朝です。 寒暖差に気をつけて体調管理をしっかり行いたいと思います。 次は、先日来社いただいたお客様企業の社長様との会話からです。 その社長様は、お客様からの仕事を断ったりしていると欲しい …

元氣の源泉・・・

本日の日経新聞別刷特集「人生100年の羅針盤」の11ページに“「元氣の源泉 強い足と尻”という記事が掲載されています。 元氣よく快適に過ごすには下半身の筋肉が重要。 ふらつかないバランス能力も大事。 ということて、足を閉 …

定額減税・・・

2023年分の所得税の確定申告も、残すところあと2週間あまりとなりました。 確定申告する方は、早めの準備と申告をおすすめいたします。 所得税・住民税から計4万円を差し引く定額減税を盛り込んだ所得税法改正案が2月13日、衆 …

「スマホの次」を巡る争い・・・

今朝のテレビで、昨日都内で花粉光環が見られたと報道されていました。 太陽のまわりが何重にも虹色に彩られるな現象が見られる現象だそうです。 この現象は、花粉が大量に飛散している証拠なんだとか。 気をつけたいものですね。 次 …

人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず・・・

昨夜のテレビ番組、『1億3000万人のSHOWチャンネル』は、「この春行きたい栃木SP」でした。 その中での、「大人の社会科見学ツアー」は日光東照宮。 意外と知られていない日光東照宮と徳川家康の真実が紹介されていました。 …

清掃や整理整頓を心がけ、心身もリフレッシュ・・・

今朝は、一面銀世界となりました。 冬に逆戻りです。 寒暖差にからだが戸惑っています。 体調管理には、今まで以上に十分留意して、繁忙期を乗り越えたいと思います。 昨日の職場の教養からです。 タイトルは、「清潔の意識」。 今 …

トマトショック・・・

今日の新潟は、朝の気温より昼の気温が低くなる予報です。 寒暖差には、くれぐれも気をつけたいものです。 今朝のテレビで、トマトショックのニュースが・・・・。 ケチャップやホールトマトなどトマトの加工品が今月、相次いで値上げ …

おにぎりサミット・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 新型コロナウイルスの感染者が増えています。 手洗いうがいを徹底し、感染予防に努め、今週も充実した週に致しましょう。 昨日は、本当に暖かかったですよね。 2月19日は二十四節気 …

申告はお早めに・・・

昨日16日から、平成5年分の所得税の確定申告受付がはじまりました。 各税務署では特設会場を設けるなどして対応していますが、ちなみに新潟税務署は、朱鷺メッセでの3階と4階で実施しております。 初日の昨日は550人前後の来場 …

ふとした瞬間に季節の変化を感じる毎日・・・

朝、明るくなるのが早くなってきましたね。 冬至を境に日中の時間が伸びているわけですが、調べてみたところ、毎日毎日35秒ずつ伸びているのだとか。 新潟地方気象台は2月15日、新潟県を含む北陸地方で「春一番」が吹いたと発表し …

« 1 52 53 54 503 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」