本当に大切なこと
夢を追いかけ成長するための支援の一環・・・
メジャーリーグ・大谷翔平選手が、自身のインスタグラムを更新し、日本国内の全小学校約2万校に、各校3個、合計約6万個のグローブを寄贈する明かしたと報道されています。 それも、「野球しようぜ!」という直筆のサインとともに、自 …
第39期の基本方針発表・・・
昨日は、スタッフ全員で、事務所前の歩道の花壇4カ所の手入れとパンジー等の花を植えていただきました。 通行する人にも、ホッとしていただける花壇となりました。 心から感謝・感謝です。 本日9日は、当社の第39期(令和6年1月 …
心が洗われるような気づきを・・・
昨日は、2ヶ月に1回開催の原点の会に参加させていただくことができました。 今回も、心が洗われるような気づきをいっぱいいただくことができた4時間半でした。 今回も、会計人としての心のあり方を気づかされた次第であります。 そ …
日本一へ大一番のマウンドを託された阪神の青柳晃洋投手の活躍・・・
みなさん、おはようございます。 3連休明けの新しい週の始まりです。 今週も、体調管理に留意し、充実した週にしたいものですね。 プロ野球の日本シリーズは、昨夜第7戦が行われ、阪神がオリックスに7-1で快勝し、対戦成績を4勝 …
人材育成に補助・・・
今朝の地元新聞に、三条商工会議所が1社10万円を上限に資格取得支援事業として助成する制度を始めるという記事が掲載されています。 こういう支援を望んでいたところです。 企業は人なり。 人材育成に行政や公的機関からの補助があ …
脳の活性化のために・・・
今日11月2日は、いい(11)もじ(02)「いい文字」の語呂合わせにちなんで、 書道の日・ 習字の日とのこと。 日本習字教育財団が11月2日に記念日を制定したそういです。 手書きで文字を書くことの大切さ習字を親しむことが …
日銀、長期金利1%超容認・・・
今日から11月。 今年も残すところあと2ヶ月です。 今朝の日経新聞1面は、「日銀、長期金利1%超容認」という見出し記事が。 日銀は、昨日の金融政策決定会合で、長短金利操作の再修正を求め、長期金利の上限は1%をめどとし、1 …
「358」ナンバー・・・
一昨日のヤフーニュースからです。 なぜ「358」は人気ナンバーなのか・・・という見出しと記事です。 クルマの希望ナンバーは、毎年ぞろ目や語呂合わせなどの数字が人気ですが、その中でも「358」というナンバーを希望する自動車 …





