創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

美味しんぼ

コンビニランキング・・・

食欲の秋ですね。 「もぐナビ」というサイトに、“コンビニオリジナル”のおすすめランキングが掲載されています。 そのいくつかを紹介致します。 スイーツでは、 1位 セブンイレブン濃厚かぼちゃプリン 2位 セブン-イレブン  …

一等地に進化形総菜・・・

今朝9日の日経MJ紙13面の記事からです。 「コンビニ、一等地に進化形総菜」という見出し記事が掲載されています。 一等地とは、土地ではなく、レジ横スペースのこと。 レジ横のスペースは、来店客の購買意欲が高く、ついで買いを …

豆腐の日・・・

今日10月2日は、「豆腐の日」 日本豆腐協会が、1993年に「とう(10)、ふ(2)」のごろ合わせから10月2日を「豆腐の日」と制定・・・。 「豆腐の日」とすることで、もっと豆腐を食べてもらいたい、豆腐に親しみを持っても …

牛肉どまん中・・・

今朝のテレビ番組ZIP!で、東京駅「駅弁屋 祭 グランスタ東京」で売れている駅弁を独自調査を行いベスト5を紹介していました。 「駅弁屋 祭 グランスタ東京」は、1日の販売数は、平均で1万食、繁忙期では2万食になることもあ …

300円で、ラーメンが何度も・・・

台風7号は、幸いにも日本には上陸せず、関東の東の海上を進み日本から離れつつあります。 改めて感じるのは、備えの大切さ。 チェックリストを用意しておき、備えをきちっとしておきたいものですね。 ところで、今朝のテレビ「まるど …

町中華で暑気払い・・・

今日は海の日でするね。 梅雨が明けたら、久しぶりに海に行ってみたいですね。 ところで、最近、テレビで、「町中華」に視点を当てた番組が目につきます。 どの町にもある、メシあり、つまみあり、そしてお酒も飲める、昭和な中華料理 …

3万円の創作ラーメンのお店・・・

今朝の日経MJ紙からです。 サンフランシスコで、なんと3万円の創作ラーメンのお店が紹されていました。 サンフランシスコでカルト的人気を誇るラーメン店か大きな話題になっているそうです。 店の名前は、「ヌードル・イン・ア・ヘ …

バナナを1ヶ月おいしく保つ方法・・・

今、ちょっとしたバナナブームとのこと。 そういえば、いろいろな商品にバナナを使ったものを目にしますよね。 先日、スタバで、バナナ ブリュレ フラペチーノなるものを飲んだところです。 バナナには、いろいろな栄養素が含まれて …

栄養満点の“枝豆のシーズン”到来・・・

弊社は、誠に勝手ではありますが本日7日より10日まで、休業とさせていただいております。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いもう上げます。 さて、今朝の新潟は、晴れ。 気温は25度まで上昇する予報です。 …

かもいろ・・・

地元の商工会議所が年に4回発行しているフリーマガジン「かもいろ」。 春号の特集は、“小京都かも 春のカフェ巡り”です。 市内にあるカフェ7店が一押しのスィーツの写真と共に紹介されています。 どれも食べてみたいと思うものば …

« 1 2 3 4 14 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」