2019年9月11日 ダイアリー縁側日記
昨日は消費税の研修に参加させていただきました。 これまで改正に向けた準備にばかり目がいっていましたが、そもそもその準備は「だれのために行うものなのか」という視点に氣づかされました。 手間をかけずに工夫して、できることをや …
2019年9月10日 ダイアリー縁側日記
なんとも大ごとなタイトルで恐縮ですが、先週末は、自分史上初となる経験をたくさんしました。 今年は、人生の節目となる年でもあり、とても貴重な日々でした。 今日からの活力となりそうです。 次の目標へ向けてまた、一日一日しっか …
2019年9月9日 ダイアリー縁側日記
事務所では7月中旬から6月に受診した人間ドックの結果をもとに目標を決め、「健康週間」に取り組んでいます。8月末まではチームでの取り組み、9月からは個人での取り組みになりました。 私は、「運動:平日は5分間の踏み台昇降。休 …
2019年9月6日 ダイアリー縁側日記
昨日タイの方から「タイ料理」を作っていただきました。「空心菜の炒め物」「マッサマンカレー」「タイ風春雨サラダ」等、普段食べられない料理をいただくことができ、本当に感謝感激でした! 中でも私のお気に入りは「ガパオライス」。 …
2019年9月5日 ダイアリー縁側日記
バスケットのワールドカップが開催されています。残念ながら日本代表は敗退してしまいましたが、バスケットの面白さが伝わってきました。スラムダンク世代として桜木花道、流川楓など思い出し豪快なスラムダンクを決めていただき、日本 …
2019年9月4日 ダイアリー縁側日記
最近、自宅近くのスーパーや飲食店でスマホを使ってのキャッシュレス決済を行えるお店が増えてきています。もしかするともう現金なしでも生活できるのではないか?と思い、一週間キャッシュレス決済のみの生活をしてみました。 キャッシ …
2019年9月3日 ダイアリー縁側日記
9月に入り、過ごしやすい気温になってきました。 このまま秋へ向かうのか、最後にまた猛暑がやってくるのかは分かりませんが、いずれにしても少しずつ移り変わってゆく季節に目を向けながら、この一ヶ月過ごしていきたいと思います。 …
2019年9月2日 ダイアリー縁側日記
最近100円ショップではなく、300円ショップが増えてきています。 100円ショップでは使い勝手はまぁまぁいいがデザインがなぁと思っていた商品が、300円ショップではデザイン性や可愛い商品が多く、使い勝手も抜群でこれ …
2019年8月30日 ダイアリー縁側日記
稲刈りの時期がやって参りました。 今年は猛暑の影響で出穂が早く、すでに刈り始めているところもありますね。 ところがここ最近雨が続いていますのでタイミングが難しいところでもあります。 出来る準備はしっかりして、天気とにらめ …
2019年8月29日 ダイアリー縁側日記
私事ではありますが、長女(小学4年)が今年の夏「寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅」(以下「寺100」)に参加しました。「寺100」とは小学4年生~6年生の希望者が、親元から離れ4泊5日で100㎞を歩く行事で、今年で12回目を …