創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

インフルエンザ

我が家も流行の波に乗ってしまいました。そうです、インフルエンザに罹ってしまいました。次女→私→三女の順で、現在は止まっております。今はこのまま終息してくれることを願うばかりです。 病気でもケガでもそうですが、健康な体の有 …

暦は春になりました

昨日は節分、皆さんは、豆まきはされましたか?恵方巻もありましたね。 今日は立春ということで、暦の上ではもう春になりました。 例年よりも穏やかで暖かく、雨で雪もかなり消えてしまいました。 昨年の様に、身動きの取れない大雪に …

如月

 つい先日年が明けた氣がしておりましたが、今日から2月です!  2月も日数が少ないので、あっという間に終わってしまったとならないようにしっかり計画を立てて、一日一日を大切にして行きましょう!                …

東京2020大会

昨日のニュースにありましたが、いよいよ東京オリンピック・パラリンピックの競技別チケット価格の発表などがありました。 申込み方法や購入方法もわかってきて、開催がまた近づいてきているな。と感じます。 なるべくたくさんの人から …

まだまだ知らないこと

もうすぐ節分ですが、その先にはひな祭りもあります。 恥ずかしながら最近知ったことですが、おひな様には飾る時期があるそうです。 飾るのに良い日とされているのは「雨水」で、この雨水の期間に飾っておくと良縁に恵まれると昔から言 …

ありがとう!

足を怪我してから2週間経ちました。 順調に快復しております。 前回も話しましたが、毎日いろんな人に手伝ってもらい、家事や日常業務を こなしております。感謝の言葉しかありません。 本当にみなさん、ありがとうございます!   …

親離れ子離れ

全国的にインフルエンザが流行しています。 現在、私の母が入所している施設では、集団感染予防のため面会を禁止しています。 「外からウィルスを持ち込まないこと」、この対応のおかげで、毎年誰一人としてインフルエンザに感染する人 …

元氣をいただけるお寿司屋さん

加茂市には回転寿司のお店はないのですが、回転しないお寿司屋さんはびっくりするくらいたくさんあります。昨日はよく行くお寿司やさんへ娘と行ってきました。週末だったせいか駐車場もいっぱい、お店の中もほぼ満席でした。 お寿司をに …

日本最低気温の日

今日明日と大雪になる予報がでていますね。どれくらい積もるのかが心配です。 さて、本日1月25日は1902年のこの日、北海道旭川市で日本の最低気温が公式で-41.0℃を記録した日だそうです。 私は以前-20℃の冷凍倉庫でア …

あと少し

  今年は雪はまだ落ち着いています。毎年雪が降り通勤していると、対向車の車のうえに雪下ろしをせず走ってくる車をよくみます。昨年は雪がすごく車のサイズが大きくみえるくらいの雪を積んでいる車も多かったです。危険も伴いますし、 …

« 1 146 147 148 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」