創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

風邪、インフルエンザかな、と思ったら

毎日が寒いですね。 少しでも気を抜くと風邪をひいてしまいそうです。 もし風邪・インフルエンザにかかってしまった場合、他の方へうつさないようにすることも大事かと思います。 くしゃみやせきをすればウィルスが飛散します。マスク …

凍結

 大寒波が今でも継続的に続いており、道路はアイスバーンになって凍結しています。  私の車もタイヤとボディの間に溶けた雪が付着してそのまま凍ってしまい、溶かそうと思ってお湯をかけましたが、気温が低いためかさらにピッカピカの …

健康管理

当事務所では、今、毎朝の朝礼当番が「健康に気を付けていること」を1分で発表しています。 一人ひとりが、それぞれ意識していることを聞く中で、自分自身も取り入れられることは積極的に取り入れて、冬場の健康管理に努めていきたいと …

最強寒波です。

連日のニュースでも東京の寒波、雪による被害が報道されていますが、今日は新潟も“最強”の寒波です。 帰社の準備で事務所の駐車場に止めてある自家用車の雪を落とすために車の中にあるスノーブラシを取ろうとして、車のドアロックを解 …

変化

 「まずは行動する」自分自身が意識している言葉であります。なかなか意識していても行動はできていないものです。ダイエットをするにしても、何キロになるために何をするという計画をたてこれをすれば必ずやせると何度思ってきたでしょ …

大寒波

今週23日以降、日本列島大寒波が到来し、大荒れになる予報です。 先週の大雪も大変でしたが、その経験も活かし、慌てず備えのある行動をしたいものです。 車の運転には十分気をつけましょう。そして時間に余裕を持って行動したいもの …

雪の日に

先週の雪は、私にとってもいろんなことがありました。 まずは、この雪で自宅の車庫に車をぶつけてしまい 車には異常はなかったのですが、車庫がしまらなくなってしまい すぐさま、知り合いの工務店に連絡し、直して頂きました。(あり …

新年会

 昨日は弊社の新年会でした。  弊社初の試みで忘年会をせず新年会の開催でした。幸い雪も落ち着きあっという間の楽しいひと時でした。  今年もよろしくお願い致します。                            宮 …

今日は雨ですが

このたびの大雪には、まいりましたね。 まだまだ後遺症があちこちで…。 昨日も、妻の実家では雪と凍結で水道管が数日前から壊れていて大騒ぎだったことが判明し…。 今日の雨で消えてくれれば助かりますが、滑りやすくなったり、雪が …

インフルエンザ

市内の小中学校でインフルエンザが流行してきたようです。 手洗い、うがいを励行してインフルエンザにかからないようにしたいです。 十分な睡眠と栄養バランスのとれた食事も気をつけたいです。 みなさんもお気をつけください。 山口 …

« 1 172 173 174 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」