創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

夏の到来です!

いよいよ、新潟県産の西瓜の出荷が始まりましたね! 大玉西瓜の試し切りの模様が、夕方の県内ニュースで先日放送されたのをご覧になった方も多いのではないでしょうか。 私も無類の果物好きですので、早速、早朝の青果市場へ。 さすが …

カールが 2

 前回のブログで書いた、カールの東日本販売中止。  その後販売継続の西日本でも売り切れなども出ているとか・・・。賛否両論ありますが、皆さんはどうお考えになりますか・・・!?                         …

かもめーる

先日、かもめーるを近所のお店で購入したときのことです。お店の人が「本当にありがとうございます。全然売れなくて…。」と嘆いていました。ちょうど、郵便料金の値上げと重なったこともあり、なかなか大変とのこと。 私も中1から文通 …

書類整理

今日は午後から事務所では書類整理とデータ整理を行います。 その都度やっているつもりでも、いつの間にか不要な書類やデータが増えています(^_^;) 書類整理をした日はいつもものすごい量の廃棄書類が出ます(>_

マイカー

 日曜日に久しぶりに車の洗車をしました。  買ったときは2週間の一度のペースで洗車をしていましたが最近はご無沙汰でした・・・。  拭き上げの際に、普段気づかない小さな傷やへこみなどが多々見つかり、また、車内も掃除機をかけ …

断捨離

6月に入り、衣替えの季節になりました。 我が家では、服の断捨離をこの日曜日にしました。特に主人のスーツでしたが、今となってはもう着ないであろうと思われる何年も前のスーツを何着も捨てることにし、ゴミ袋に入れました。 おかげ …

護摩堂山ハイキング

先日、スポーツ推進委員の大会が田上町であり、町街のスポーツ推進委員の方々と護摩堂山ハイキングをしました。 護摩堂山は初めてという方も多く、「いいところだね!」「今度は孫を連れてくるよ」と言っていただき、嬉しく思いました。 …

鈍感がいいそうです

 今日のモチベーションカレンダーに 『鈍感力も人間的魅力の一つ』 とあります。ドーンとした鈍感力は魅力でもあるそうです。 ちょうど先日テレビで「聴導犬」についての話題を耳にしました。 介助犬の中でも盲導犬は広く知られてい …

ドラゴンボール

最近ですが、ドラゴンボールにはまっております。毎週リアルタイムで見ては録画し、毎日のように同じのを見ています。もちろんおきまりの「か~め~は~め~波~」もまねして打っています。私が子供の時も同様に見ていたアニメなどで昔の …

本日のモチベーションカレンダーより

全ての結果には原因がある 勝つべくして勝ち 負けるべくして負ける 吉田 智哉

« 1 185 186 187 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」