創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

「大変?」 よくあること よくあること 「めっちゃ大変?」 修行 修行 吉田 智哉

今日から

今日から事務所は確定申告ムードです。 残業食もでて感謝です。 さーこれから期限まで気合いを入れて 頑張ります!!! 渋木

節分ですね(^-^)

早いもので、もう、2月3日。 皆さんは、節分の行事はされましたか? 豆まきだけでなく、最近は恵方巻も定着したようですよね。 今日の晩ご飯は、もしかして…。 まだまだ寒い日が続きますが、季節の行事を楽しみながら、厄落とし。 …

製本機

先日、とうとう製本機が動かなくなりました。 私が入社したときにはすでに使用されていたので、かれこれ20年選手。よくがんばってくれました。 メーカーさんに修理を依頼したのですが、残念ながら部品がないということで、新しい製本 …

2月です

 充実した!?1月があっという間に終わり2月に入りました。  一月は行く 二月は逃げる 三月は去る にならぬように。  新人スタッフからどんな1月の振り返りが出るか楽しみですし、自分自身もしっかり1月の振り返りをし、追う …

工夫次第で

テレビCMや新聞の折り込みによく入ってくる「東山グランドホテル」に行ってきました。 20年ほど前に行ったときには、あまり魅力を感じませんでしたが、今ではお客様がまた来たくなる工夫がたくさんあり、バスは満員、ホテルもたくさ …

おめでとう

今日は姪の誕生日です♪ お祝いは昨日済ませましたが、産まれた時からずっと近くでみている姪(^^) 誕生日を迎えたことで改めて成長を感じます。 誕生日プレゼントも小さい頃は好きなものや喜ぶだろうなという物は簡単に想像できま …

確定申告

  今週は2回ほど1日かけて確定申告の研修に行かせていただきました。 2回のうちの1回は昨年に引き続き2回目の受講となりましたが、研修を受けると確定申告が始まるなぁと気合が入ります。今年は2回目の確定申告なので昨年の経験 …

自然科学館

 先日、久しぶりに家族で新潟自然科学館に行って来ました。  久しぶりといっても小学校の遠足以来で、記憶も曖昧でしたが、大人になってもとっても楽しめました。  宇宙、大地、風力、電力など自然の力はとてもすごくていろいろな体 …

リスクマネジメント

 本日、当事務所主催の経営革新セミナーが開催されました。 その講義の内容で、「リスクマネジメント」の必要性を改めて実感した次第です。 事業経営で後継者問題をかかえる企業は多いと思います。納得のいく経営状態で後継者に事業を …

« 1 194 195 196 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」