創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

先日の話になりますが、「経営者・後継者のための基本講座」と題しまして、セミナーを実施させていただきました! 参加いただいた方々が、前向きな経営者・後継者の皆様で、つい、こちらも熱がはいり、あやうく終了時間をオーバーしてし …

気温が上がってきましたね!

 このタイトルからくるといえば・・・・・。ビールの美味しい季節になりますね!(年中美味しいですが(汗))  枝豆にキュウリにトマトにナスにスイカにあっという間に桃も出てきますね!!。  こんなことを言ってられるのは、人間 …

スカイプデビュー

昨日、スカイプデビューしました。 自宅にいながら、いろいろな人と意見交換することができ、なんて便利な世の中なんだろうと感動しました。 私は、パソコン画面に映っている自分がいやで消したい気持ちでしたが、遠距離恋愛の恋人同士 …

お客様に寄り添う

先日新潟にあるインテリア雑貨の大型店へ初めてへ行ってきました。キッチンに置くワゴンが欲しかったのですが、どこにあるのかわからずあまり気に入っていなかったのですが購入しました。 その後せっかく来たのだからと上の階に行ってみ …

衣替えの時期です

6月になり、事務所の制服も夏服に切り替わります。 普段着る服の衣替えもきっぱりしたいところですが、なかなか気温が安定せず肌寒い日もあるので羽織り物は手放せずにいます。 関東甲信は梅雨入りしたみたいです(越はしていないのか …

人間ドック

 今日は1日人間ドックに行かせていただきました。  私は人生で初めての人間ドックでバリウム、採血など初めての経験が盛り沢山でした。他にも体力測定もさせていただいたのですが日頃の運動不足を痛感しました。これを機に日々何かし …

人間ドック

 いよいよ明日はスタッフ全員で人間ドックです。  私はバリウムがとても苦手で、毎年必ず飲んでる最中に吹き出してしまい服がバリウムだらけになり着替えています・・・。発泡剤も飲むタイミングが合わず大変です。今週に入ってから毎 …

日本国山

5月はGWもあり、土日は良い天気に恵まれ、ほとんど毎週末登山をしてました。 5月は1年の中で一番好きな季節です。 5月5日、山開きに合わせ「日本国山」に登ってきました。初めて挑戦する山でしたが、標高555メートルと比較的 …

スポーツの話題をもうひとつ

昨日のダルビッシュ選手に引き続き今日もスポーツの話題です。 先日から始まっている、バレーボールのリオデジャネイロオリンピック世界最終予選ですが14日からは女子が始まりめでたくオリンピック出場が決まっています。 28日から …

プラスにとらえる考え方

先日、メジャーリーグのダルビッシュ有投手が1年9ヶ月ぶりに右肘の手術から見事に復活勝利を上げました。すごいのは右肘の手術がきまり故障者リストに入る事が決まった後のダルビッシュ投手の言葉でした。「リハビリの時にいろいろ学べ …

« 1 211 212 213 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」