創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

カレンダー

 お客様と少し先の予定を打ち合わせさせていただくとき、「おっ!来年のカレンダー!!」という会話に何度かなりました。  あと数日で10月も終わり、2か月カレンダーだとあと1枚になりますね。  年内・年明けの予定ややるべきこ …

新潟の誇れるもの

先週土曜の日本経済新聞の「何でもランキング」は、“体に染みわたるお燗にしたい日本酒ベスト10″でしたが、残念ながら新潟のお酒はランキング外でした。 私自身は日本酒はあまり飲みませんが、これからもお米同様『新潟 …

私の相棒

先日、研修で一人で都内の方へ行く機会がありました。 乗る電車や研修会場までの道のり・・・よくわからないことばかりで不安でしたが、今はスマートフォンという強い味方があります。 乗る電車も検索すると何番線の何時の電車に乗れば …

カレー

 先日、新潟駅周辺の200円のカレー屋さんに行ってきました。  200円なのに量が多く、満腹になりとても幸せな気持ちになりました。                                  川村梓

ドラフト会議

今日は、年に一回のプロ野球のドラフト会議です。 甲子園を沸かせた選手を始め、大学・社会人で実績のある選手がどの球団に指名され、入団するかなど、来年以降の各球団の戦力のバロメーターのひとつにもなるため、毎年楽しみにしていま …

紅葉

10月に入り、天気のよい日が続いております。 高い山々は、紅葉が素晴らしい時期です。 9月から10月かけての休日は、ほぼ毎週自然の中にいます。 もうすぐ、自宅の脇の生け垣に植えてあるドウダンツツジも真っ赤になりそうです。 …

誕生日プレゼント

主人の誕生日のできごとです。 その誕生日の2~3日前に、ハッ と誕生日に気づき、娘に「お父さんの誕生日だ!!」と言ったのです。 すると、「じゃあ、はじめてのバイト代で何かプレゼント買うよ。」との返事。ひょぇ~とおどろきま …

くらげ

 3連休にかねてから気になっていた山形の加茂水族館へ行ってきました。  クラゲの水族館で有名なところです。  新潟からだとあっという間に着き、ちょこっと遠出をするのにちょうどいい距離です。  水族館の中はクラゲでいっぱい …

全員集合写真

今日、朝 全員で集合写真を撮りました。 久しぶりの全員の写真でワクワク♥ドキドキでした。 特に最後の写真は、なんと日本代表のラクビー で活躍した五郎丸選手のあのポーズで締めました。 気持ちも引き締まり、 恥ずかしいを感じ …

テーマは、永続、発展です!

先日、所長と私とで、講師をつとめさせていただく機会に恵まれました。 テーマは、最近なにかと話題になっている事業承継について。 盛りだくさんの内容に、時間が短く、だいぶ延長してしまいましたが、どこまでお伝えできたか…。 遠 …

« 1 227 228 229 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」