創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

何を着ればいいのやら・・・

 一昨日は快晴!昨日は雨、今日も小雨でエアコンをつけていても肌寒いくらいです。  日中気温が上がったとしても、朝晩はまだ冷えるので、何を着ればいいのやらといった日々です・・・。まあそんなに考えるほどアイテムもないのでいい …

世界自閉症啓発デー

毎年4月2日は、国連の決めた「世界自閉症啓発デー」です。また、この日を含めた4月2日から8日までは「発達障害啓発週間」として、自閉症や発達障害について理解を深めるための催し物が各地で開かれます。 明日4月4日は、「世界自 …

入社式

今朝のニュースでは、全国各地の企業の入社式がとりあげられていました。 最近は、家族同伴の入社式が増えてきているそうです。 30年ほど前になりますが、私も新しいスーツに身を包み母と一緒に入社式に参列したのを思い出しました。 …

新年度スタート

今日から新年度です。入社式など今日から新生活スタートの方もたくさんいらっしゃると思います。そして、今日から値上がりするものもいくつかあるみたいです。牛乳やバター、コーヒーなど・・・そして東京ディズニーリゾートのパスポート …

もうすぐ桜?

 今日の加茂市の最高気温は前日より+6℃の20℃と、初夏のような気温でした。  車に乗っていても冷房を入れたいぐらい暑かったのですが、窓を開けて暖かい風を受けながら春を感じました。  桜のつぼみも膨らみ始めて桜の開花もも …

3月もあと2日

あと、2日で3月も終わりです。 確定申告をしていたことが 夢のようです。 今は、毎月の仕事をこなしています。 過ぎてしまえば、ですが、そのことがあることで 今があるということですね。 私はなにをいいたいのでしょうか そん …

本日の職場の教養より

大切な人だからこそ、一番身近な人だからこそ、きちんと明確に伝わるように、言葉を選び、丁寧に接することが大切だと書かれています。 自分自身も身内だからとつい言動に甘えがでてしまいがちですが、言わなくても分かってもらえるとい …

ニュースウォッチ9

昨日のブログに引き続き、私もNHKのニュースウォッチ9はほぼ毎日見ています。 大越健一キャスターが新潟出身ということもあり、また飾らない語り口調がとても大好きです。 今日が番組最後ということで、必ず見ますよ。 また、どこ …

出会いと別れ

この時期は卒業、進学など、出会いと別れの時期ですね。 私の好きな、NHKキャスターの大越健一さんが明日27日の放送をもって「ニュースウォッチ9」のメインキャスターから卒業するそうです。少し…、いや…ずいぶんショックです。 …

備えあれば…。

先日、JAFの救援を受ける機会がありました。 自分よりずっと若そうな隊員でしたが、ホントに親身に対応していただき、安心感120%! 作業風景をスマホで記念撮影してたのですが、オレンジの制服姿、カッコイイ♪との感想をたくさ …

« 1 242 243 244 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」