2014年9月30日 ダイアリー縁側日記
来週、田上町では「佐藤杯争奪町内駅伝競走大会」が開催されます。 私も「参加します!」といいたいところですが、残念ながらお手伝いです。中継地点で、みなさんを大きな声で応援します! 秋晴れになりますように(*^^*) …
2014年9月29日 ダイアリー縁側日記
来月10月は「神無月」です。全国の神様が出雲へ行ってしまい、神がいない月ということですが、全ての神が出雲へ行くのではなく、留守神がいらっしゃるようです。また、旧暦の9月末日は神々が出雲へ出発する日で、神を送る行事などもあ …
2014年9月27日 ダイアリー
最近、アボカドにハマっています。スーパーで見かければ必ず買って食べるほど大好きです。 モッツァレラチーズと一緒にイタリアンサラダにしたり、しょうゆをかけてそのまま食べたりと食べ方もいろいろです!味噌漬けで食べるのもあ …
2014年9月26日 ダイアリー縁側日記
9月21日〜30日まで秋の全国交通安全運動が実施されております。 今回のスローガンは「秋の道 早めのライトで 事故防止」となっております。 9月に入ってからは、日が暮れるのが一段と早くなり、車を運転する際には早めのライト …
2014年9月25日 ダイアリー縁側日記
9月に入り、毎週のように山に登っています。 百名山の1つ「磐梯山」に登ってきました。登山コースはいくつかありますが、一番人気で、初心者でも比較的楽な八方台登山口から登りました。裏磐梯の無機質な花崗岩の光景と、お花畑がな …
2014年9月24日 ダイアリー
昨日23日はお彼岸の中日ということで、おはぎをつくりました。 ちょっといつもと違う方法であんこをつくってみたのですがとても自分ではうまくできたと思います。甘さもちょうどよく、ついつい食べ過ぎてしまいそう…。 お仏壇にもお …
2014年9月22日 ダイアリー縁側日記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ”幸せ”は、万人にとっての絶対的なものではない。 その事象を、”幸せ”と捉えている自分がいるだけだ。 小林 正観 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 先回に続き、小 …
2014年9月19日 ダイアリー縁側日記
整理上手になるコツは、物を減らすことが基本。 整理とは要らない物と必要な物を区別し、不要な物を 取り除く作業を確実に行うことである。すぐに散らかってしまう 人は、持っている物が多すぎる傾向にある。 スッキリとした暮らし …
2014年9月18日 ダイアリー
先々週のことですが、弥彦・岩室温泉を会場に、TKC秋期大学がおこなわれました! TKC関東信越会は、埼玉、群馬、栃木、茨城、長野、そして新潟の6県で構成されていますが、今年は新潟開催の年でした。 私も微力ながら、職員さん …
2014年9月17日 ダイアリー
前回稲刈り日よりを書いた頃から、秋の鼻炎が・・・(汗)。 だいぶ前にアレルギーの検査をしたら、年中あるんですけどね・・・(大汗)。 朝晩を中心に寒いくらいな気候ですが、食欲の秋!?もとい!!スポーツの秋にしなければ …