創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

今年の桜と加茂川名物

 昨日の雨で桜も散ってしまいましたね。  花粉症ですので、花見はあまりしないのですが今年はたまたまお客様のところにお邪魔する際タイミングがよかったみたいで。  3月26日のブログで載せさせていただいた、加茂の桜の4月17 …

幸せとは…

みなさんは、今 幸せですか? ハンセン病患者さんと向き合った精神科医 神谷美恵子さんによると幸せには3段階のレベルがあるそうです。  1.させていただく幸せ  2.できる幸せ  3.いただく幸せ おそらく今の私はとっても …

これからが本番!

土曜日に田上町でとれた筍をもらいました。初物です! さっそく筍ごはんにしていただきました。 寒い日が続いているのでなかなか頭をだしてくれないそうですが、これからが楽しみです。 我が家では筍をいただくと、筍ごはん・お味噌汁 …

県内では桜の花が今満開となっていますね♪ 先日参加させていただいた会の中で桜のお話をお聞きしたので紹介します。 1本の桜の木で最初に咲いた桜の花は、その木が満開になるまで咲き続けるそうです! とても素敵なお話だと思いまし …

チューリップ

 昨年の秋に埋めたチューリップが見事花を咲かせました!  今日はちょっと肌寒いぐらいなのでまだ花が満開ではありませんが、癒されますね。    桜も満開のピークを越えてちらほらと散り始めてきているので近々お花見に行かねば! …

学びの場

———————————————&#821 …

お昼の出来事

「愛とは、関心をもつことである」 本日の午前中、所長とお伺いさせていただいたお客様の帰り道中に、お昼で立ち寄った定食屋さんで見かけた一言です。 (色紙に書いてあったのですが、どなたが残された言葉なのかは不明です。) 人は …

この前の・・・・・

ちょっと前にお話し雪割草の写真が入手できました。 憩いのひとときを、どうぞ。        鶴巻

桜が満開です!

 今朝のNHKのニュースで福島の「花見山公園」の桜を中継していました。 つい二日前の日曜日、まさにその「花見山公園」へ桜を見に行ってきました。 まわりの山々のすべて桜が満開で、さらにレンギョウの黄色や赤色のボケ、 ピンク …

祝「出航」

先週4月12日に新潟日報社の新社屋「メディアシップ」がオープンしました。 新潟の新たなランドマークの誕生ですね。 同社高橋社長のあいさつでは「このメディアシップとともに新たな時代を切り開いて、 新潟の元気を発信していきた …

« 1 290 291 292 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」