創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

春はいいですね

桜も咲き、あちこちで様々なイベントが催されるようになりました。 せっかくですから、タイミング良く天候に恵まれて活気のある開催になるといいですね。 私が最近春を感じたものは「ホタルイカ」です。 しばらく前からスーパーマーケ …

研修

先日県外研修に参加させていただきました。参加者は少数でしたが、その分先生と直接お話できたり、参加者との積極的な意見交換などができ、非常に有意義な研修にすることができました。 今回学んだことを自分自身に落とし込んでお客様に …

エイプリルフール

 本日より新年度のスタートです。私自身は、今日から次女が保育園に入園し、それに伴い妻も来週から仕事復帰と家庭内の生活リズムが変化します。  さて、前回の私のブログで書かせていただいた雛人形ですが、先週やっと片づけました。 …

黄砂

昨日、今日と加茂山が霞むくらいのすごい黄砂です。 私自身、花粉症ではないと思っていますが、目が痒いのできっと黄砂によるものかと思います。 中国やモンゴルの砂漠から偏西風にのって日本だけではなく、北太平洋を横断し北米大陸ま …

確定申告の申告、納付期限は今日までです!

令和6年分の所得税確定申告の申告、納税期限は本日までとなっております。 近年はスマートフォンとマイナンバーカードの普及により、スムーズに申告ができる方も増えたのではないでしょうか。 ただ一方でスマートフォンの操作手順に沿 …

大開運日

今日3月10日は、一粒万倍日と天赦日と寅の日の重なる大開運日。 2025年では一度しかない日です。 吉日カレンダーでは、新しい財布を使い始めるのに適した日とありました。 毎日見ている、使っているはずの財布ですが先日見た時 …

腰部骨盤ベルト

何年か前にヘルニアを発症し、2ヶ月ほど歩けないほどのひどい痛みで苦しみました。なんとかブロック注射で歩けるようになりましたが、その際先生から「いつまた痛みがでるかわからないし、防ぐ方法はない」と言われました。 現在は近く …

雪遊び

先日、国営越後丘陵公園に行ってきました。 冬の時期は入園料がかからないため、子供たちとソリ滑りをメインに雪遊びを楽しんできました。 去年も連れて行きましたが、今年は一番高いところからソリで滑れるようなり、子供たちの成長を …

止まって!横断歩道キャンペーン

「止まって!横断歩道キャンペーン」 令和7年度において、「横断歩道は歩行者優先」であることを広く呼びかけ、横断歩道を通行するドライバーに対する横断歩行者の保護意識を徹底し、横断歩道における事故の防止を図ることが目的です。 …

シーズンイン!?

 雪解けも一氣に進みましたが、まだ白さも残っているので安心(油断)していたのですが、今日は氣のせいか、目と鼻のかゆみを感じました。  紹介された飲み物なども飲んでいるので大丈夫なはずですが、念のために早めに耳鼻科に行って …

« 1 2 3 4 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」