創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

二王子岳

 いつも登山の話です。 10月8日、体育の日に新発田の「二王子岳」に登ってきました。前回紹介した「栂池高原」の紅葉に比べたら、まだ早いようでしたが、またまた感動してきました。  標高1420メートルの山で、登り4時間、下 …

季節の変わり目です

残暑の厳しかった9月がずいぶん前のことのように感じます。 ここ最近は、日中暖かくても朝晩はぐっと気温も下がり体調管理をしっかりしたいです。 家の近くの山々も緑色から徐々に茶色や黄色と移っていきます。 暖房機や衣類も冬の準 …

癒し

 今年の夏に撮った私の癒し写真です。  ふと、目が覚めて起きたらまだ朝の4時・・・。目も冴えてしまい、せっかくなので散歩をしようと思い家を出発したらなんときれいな朝焼けが空いっぱいに広がっていました。時間も忘れてしばらく …

逆転勝利!!

巨人がクライマックス・シリーズで中日を見事に下し、日本シリーズ進出を決定させました!! 初戦から3連敗した後の3連勝ということで、見ている側も毎試合ドキドキしながら、とても楽しく試合を観戦することができました。 昨日の試 …

貧乏は、一生を  決

貧乏は、一生を  決定する不幸ではない 不足の環境でこそ、人格は磨かれる。 清濁を見抜く力も、世の中に役立つ才能も むしろ清貧の中でまっすぐに育つ。 <今日の道しるべより> 納得するのを感じるのは私だけでしょうか 渋木

秋ですね

 通勤途中の柿やリンゴの実が、とてもいい色になってきました。新聞の折り込みチラシも、気がつけば秋の味覚フェアや、暖房機の割合が多くなってますね。  そういえば、各保険会社から、保険料の控除証明が届き始めましたし、金融機関 …

磨けば光る

車検に出していた車が、ピカピカ☆になって帰ってきました。 「ボンネットだけ磨いてみました。磨けばまだまだ光りますよ。」と普段お世話になっている車屋さん。 毎日、私の足となり、ある時は雨風や強い日差しから私を守り、重い荷物 …

八王子に行ってきました

 先週末研修で八王子に行かせていただきました。  私は初めての八王子でしたが、駅前の繁華街などは賑やかでしたが、少し郊外に離れると緑も多く空気もきれいな感じでした。  ↑ 駅前のホテルの13階から撮影  翌日は朝6時に駅 …

日本の神話

先日、参加した研修の講演の中で「神話に学ぶやまとのこころ」というお話を聴いてきました。 日本の神話を通して、これまで考えたこともなかった視点から日本のさまざまな歴史、日本人の心を学ばせていただきました。 あいうえおではじ …

漫画ワンピースより

私は漫画を読むのが好きです。 学生時代のピーク時には、年間600冊くらい読んでいたと思います。 今回は、「ONE PIECE(ワンピース」より、いいね!と思った言葉をご紹介します。 ワンピースを見たことない方のために、人 …

« 1 303 304 305 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」