創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

連休明け

ゴールデンウィークも終わり、今日からまた元気にスタートいたしました。 この連休は久しぶりに親戚が集まったり、家族で過ごしたりと ゆっくりとした時間を過ごすことができました。 親戚と集まる機会も、年々少なくなってきているの …

明日から4連休!!

 明日から事務所も4連休です。 今年の連休は山登りを企画しているのですが、 明日から雨で少しガッカリしています。 でも、久しぶりにのんびりするのもいいかと思っています。 とにかく、気持ちも身体もリフレッシュして、素敵な姿 …

桃源郷です

桜が終わりに近づき、今度は、桃の花が満開です! 天気も良く、青空に映え、なんともいえない鮮やかさです。 手前の白い花は、梨の花です。桃も梨も、昨年の水害にも負けず、綺麗な花を咲かせてくれています。農家の方々の並々ならぬ努 …

法人税の法令解釈通達の一部改正とパブリックコメント

 連休前最終日の今日、国税庁より表記の改正が行われました。 「法人契約の『がん保険』の保険料の取扱について」の改正でした。直接影響のありそうなお客様には各担当より事前にお伝えさせていただいておったかと思いますが、ほぼ予想 …

仲間

通信の大学で学び始めて3年。 今週末、県人会懇親会が開かれます。 通信での学びは、孤独で挫折しやすく長続きしないようです。 私も以前受講した「○○ゼミ」や「ペン字講座」は、挫折してしまいました。 しかし、今の大学は仲間に …

咲きました!

昨年の秋、スタッフみんなで植えたチューリップが咲きました(*^_^*) 急に暖かくなったので、梅も桜もチューリップもみんな一斉に満開! 見渡す限り「花・花・花」で、気持ちが和みます。 ただ、暖かい日が続いているのであっと …

今年こそ・・・

 ずっと前から思っていたこと・・・習い事をしたいなと  やりたいと思ってはいても、なにかを始めることは勇気がいります。  でも、今年こそは・・・(>_

桜 パート2

あちらこちらで桜がきれいですね。 とあるところの桜ですが、きれいだったので、思わずパシャリ。 この時期の桜を見ると、なんだか、ほっこりとした気持ちになります。 春ですね。 スタッフブログを毎日更新する取り組みを始めてから …

昨日、今日とポカポカ陽気で、桜も一気に満開に近い付いてきました。 お客様訪問で、信濃川右岸の土手を車で走りましたが、小須戸の桜ロードはまだ満開とまではいきませんが、見事な「桜」で私の目を和ましてくれました。 ちなみに、高 …

花粉症その後。

先回ブログで、鼻水ダラダラ 花粉症かも。と言っていました鶴巻です。 その後、耳鼻科に行きました。 先生が 『あ〜、その症状は花粉症でしょう。』 と言われ、目薬と点鼻薬と飲み薬をもらいました。 とたんに鼻水は止まりました。 …

« 1 316 317 318 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」