創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

夢の国に行ってきました!

 ゴールデンウィークに大好きなTDRに行ってきました!  震災の影響でしばらく営業を見合わせていたので、両パークともに再開する日を本当に心待ちにしていました。  やはり液状化の影響で駐車場は一部砂利になっていたりしました …

ネット時代

インターネットは、生活に今やなくてはならないものの一つになりました。 私が最初にインターネットに触れたのは、確か小学生の時でした。 当時はYahooが開設されたばかりで、パソコンに詳しい先生に教えてもらいながら ネットサ …

粟が岳 登ってきました!

 先週の5月5日は粟が岳の山開きの日(下田登山口)でした。昨年に引き続き、今年も山開きの日に必ず登ると決めていたので、それが達成でき、とても充実感でいっぱいです。 5合目からは少しずつ険しくなり、残雪も多かったですが、山 …

人の話をきこう。

   今日一日は、    自分が話すより    相手の話を聞くことに    力を注いでみよう。               鶴巻

梅酒

 最近我が家では晩酌時に梅酒を飲んでます。  これは加茂産の梅酒でガラスの器の中に大きい梅が入っており、梅酒を飲みながらカリカリと梅を食べるのがとてもおいしくてお気に入りです♪  梅酒も癖がなく、とても飲みやすいのでつい …

シンピジュームの花が咲きました

我が家に、23年ぶりにシンピジュームの花がさきました。 実を言うとこの花、主人と私が友人の家へ行った時に頂いた花です。 今まで、ずっと義母が育ててくれていたのですが、花が咲くことはなかったのです。 今年、初めて開花し家族 …

愛車でドライブ

私の朝の通勤路は、果樹畑の中を通ってくるのですが、今朝は先週に比べ景色が一変していました。かわいいピンクの桃の花、さわやかな白い梨の花はすっかりとなりを潜め、若葉の鮮やかな新緑がとても目にすがすがしく、いつも以上に気持ち …

加茂川鯉のぼり

 先日テレビでも紹介されていました、加茂川の鯉のぼり。見るには少し風があり泳いでいる姿がいいですが、子どもが遊んだり写真を撮るには風がない方がいいかもしれません。  今年は、明後日9日月曜日までです。明日は残念ながら雨の …

こどもの日

事務所のカレンダーに素敵な詩が載っていました。 きのうは「こどもの日」でしたね。 お子様と楽しい時間を過ごされた方も多かったことと思います。 我が家では・・・・。 今は家を出て一人暮らしをしているこども達。 世話のやける …

”東北復興チャリティー講演会”にいってきました。

4月30日(土)、東北復興チャリティー講演会に参加するため、 金沢にいってまいりました。 西田先生、大嶋社長をはじめ、イベントの発起人の苗代社長や その他にも多くの素晴らしいご縁をいただきました! 本当に多くの気付きを与 …

« 1 342 343 344 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」