創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

メディコム

セコム損保のガン保険「メディコム」をご存じでしょうか。 なんと、通院でも入院でもかかった治療費の実額が保険金として支払われるというものです! しかもセコム損保が直接病院に治療費を支払うようにすることも出来るため、立て替え …

歩く

 事務所にて登録させていただきましたアプリで毎日の歩数を確認しております。数字に毎日びっくりしております。自分自身思っている以上に歩いていなくて、これでは体も悲鳴をあげるはずだとおもいました。やはり数字にしてみると実感し …

いい時間をいただきました

先日、冬には珍しいくらいの晴れ間でしたので、ちょっと氣分転換に散歩に出かけてきました。 澄んだ空氣の中、弥彦山を眺めたり、土手沿いを歩きながら、川の中の鴨の姿を追いかけたり…。 短い時間でしたが、久しぶりにいい時間を過ご …

今だからできることを

 新潟県内の本日の一日当たりのコロナ感染者数が628人と発表されました。過去最多の数です。  今朝の新聞に「除雪業者が危機感を募らせている」との記事がありました。見出しからは、「もしかしてこの週末に大雪が予測されているの …

時短営業

先日から県内でもまん延等重点措置として飲食店の時短営業が行われています。 お酒の提供の有無に関わらず、お客様が減少していると柏崎でラーメン店を営んでいるいとこも申していました。 苦しい状況ですが最近テレビの取材を受けたと …

ちょっとしたことですが

新しい年になり、ボールペンを購入しました。 レジに並び、精算しようとしたところ 「初売り得点で、レジの人とじゃんけんをして勝つと10%引きになります」 と言われました。 ボールペンと替え芯一本ずつでわずかな金額ではありま …

考える力

今日の職場の教養は「自ら考える力」でした。 マニュアルやルールブックがあるとそれに従って作業を進めることができ、とても有効です。 しかし、そこに載っていない事象が起きた時にどうすればよいのか。通り一遍では対応できないこと …

ワクワク

昨日新しい体重計が手元に届きました。今までのものよりコンパクトで、登録をしておくと体重計に乗っただけで何番に登録した人かを判別してくれます。寒くて体重を測るのがおっくうな毎日でしたが、体重計が新しくなったおかげで「ワクワ …

乗り合いタクシー

加茂市では現在、乗り合いタクシーが運行しています。 市内のタクシー会社様3社で運行しており、乗車日の1ヶ月前~1時間前までに電話かWEBで予約することが出来るようです。 運賃も200円~と、とてもリーズナブルでいいなと感 …

さっぱりしました

 私事ですが、約20年ぶりに髪の毛を短くしました。少し恥ずかしさも残りますが、気持ちが入るカタチになりました。若い頃の一つの事に没頭した熱い気持ちを思いだしました。子供たちからは少し笑われてしまいますが、気にせず熱い気持 …

« 1 75 76 77 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」