創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

年賀状

今日から年賀状の受付が郵便局で始まりました。 私も先週、書店にて年賀状作成ソフトを購入し、これから準備を始めます。 写真付きの年賀状を作成する予定ですが、写真選びが楽しくもあり、なかなか決められず難しくも感じます。 なか …

カマキリのたまご

昔からの言い伝えで、 『カマキリが木の枝に卵を産み付ける高さが高ければその年は大雪になる』 というようなことを聞いたことがありませんか。 主人は先日、家の裏の木にカマキリの卵を発見したが、地面から10~20センチのところ …

今日の天気は雪予報です。先週から月曜の雪マークが氣になっていたので、今朝起きたらまず外の様子を見てしまいました。 家を出る頃には雪がちらついてきました。積もらないといいなと思っています。 年末に向け、やらなければならない …

身体を温める

最近の私のルーティンは『夜も湯船につかり、朝も湯船につかる』です。身体を温めると夜はよく眠れ、朝はスッキリ目覚めて体が活動モードになります。 夜はタブレットを浴室に持ち込んで音楽を聴いたり、インスタをみたりとゆっくり浸か …

冬の交通事故防止運動

明後日11日から20日まで、新潟県では冬の交通事故防止運動を実施します。 今回の重点項目は  ・横断歩行者等の交通事故防止  ・飲酒運転の根絶  ・冬道の安全走行 冬道の運転は特に氣をつけていかなければいけません。 普段 …

大掃除

 本日は事務所の大掃除をさせていただきました。普段の掃除ではなかなか目のとどかないところや、時間をかけてできるところ日頃の感謝を込めて磨かせていただきました。事務所をぴかぴかにした次は我が家の番です。いたるところの収納ス …

時間は有限。だからこそ・・・。

本日は、「タイムマネジメント術講座」を受講させていただく機会に恵まれました。 一番、今の自分に必要なことが、必要なタイミングでやってくるんだなぁ、まさに、そんな感じです。 受講させていただいて、いかに自分が日々できていな …

デジタルマーケティング

 先日、加茂商工会議所で行われた「デジタルマーケティングセミナー」に参加させていただきました。これまでは、紙を媒体としたチラシやテレビCMが広告の主流でありましたが、近年はFacebook(フェイスブック)やInstag …

○○世代

先日、2021年新語・流行語大賞が発表されましたが、トップ10に「Z世代」が選ばれました。 「Z世代」とは、インターネットが普及していた時代に生まれた、デジタルネイティブと呼ばれる世代で10代から20代前半の世代を指しま …

いまどきのやり方

先日テレビで紹介されていたのですが、今時の高校生はYouTubeの動画を流し見したり、自身の勉強している動画をアップしたりしているそうです。 はたまた、教科書などに書いてある問題をスマホで読み取り、質問をするとAIが回答 …

« 1 79 80 81 384 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」