2021年10月29日 ダイアリー縁側日記
職場の教養の今日の心がけは「小さな幸せを積み重ねましょう」です。本文中にもありますが、仕事や生活の中で起きるささやかな幸せを見逃しているのかもしれません。 事故なく通勤できていること、元氣に生活出来ていることなど、当 …
2021年10月28日 ダイアリー縁側日記
昨日、プロ野球のオリックス・バファローズが25年ぶりにパ・リーグのペナントレースを制しました。 25年前の優勝は、まだイチロー選手が在籍していた時です。 今シーズンのプロ野球は、史上初めてセ、パ共に昨年最下位だったチーム …
2021年10月27日 ダイアリー縁側日記
毎日の生活に欠かせない、衣食住ですが「価格の値上がり」のニュースが気になります。 ガソリン代に電気にガス代、原料価格の高騰などによる食料品価格の上昇など原油高によるありとあらゆるモノへの影響。 以前はウッドショックやアイ …
2021年10月26日 ダイアリー縁側日記
日曜日の夜のことです。小学生の子供が月曜日の学校の準備をテレビ見ながらしていて、「忘れ物はないか、ノートなど買いに行くものはないか」を確認し、バッチリとのことでその日は就寝。次の日の朝、「行ってきます」と言って出て行っ …
2021年10月25日 ダイアリー縁側日記
最近、「マッキンゼー式 人を動かす話し方」という本を読ませて頂きました。 人に真に共感して話を聴いて頂くためには、「1.仕込み」「2.仕切り」「3.仕上げ」の3ステップが重要であるとのことでした。 私がまず実行していこう …
2021年10月22日 ダイアリー縁側日記
各保険会社から保険料控除証明書が届き始めていることと思います。 扶養控除申告書等の提出のご案内が始まっている会社もあるようです。控除を受けるためには、証明書がないと適用できないため届いた証明書等しっかりと保管をし、適用も …
2021年10月21日 ダイアリー縁側日記
チワワのコタロー4歳が先日腎臓摘出の手術を受けました。 「なんでコタローが…。こんなに元気なのに。痛くない?大丈夫?」と娘と心配する毎日でしたが、無事手術も終え回復に向かっています。腫瘍ができた位置が尿管の近くだったので …
2021年10月20日 ダイアリー縁側日記
先日、移動中の車内のラジオから、 「時間の使い方は、命の使い方」 という言葉を耳にし、ハッとさせられました。 毎日が、あっという間に過ぎてしまうことを、つい、当たり前のように思ってしまっている自分 本当に大切なこと、大事 …
2021年10月19日 ダイアリー縁側日記
本日、お客さまへの訪問を終え、コンビニに寄った際の出来事です。私が店内にいると男性が入店してきて、レジの店員さんに「7万円の領収書に貼る印紙をください」と男性が言っているのが聞こえました。 店員さんもいくらの印紙が必 …
2021年10月18日 ダイアリー縁側日記
昨日は孫の日でしたがご存じでしたか? 私自身、スーパーの広告を見て初めて知る記念日でしたが、1999年に孫の日が認定されて20年以上も経っており、祖父母と孫がコミュニケーションをとってお互いの関係を深め合えるようにという …