2021年10月15日 ダイアリー縁側日記
先日、感情のコントロールについてのお話を聴く機会がありました。 人間には喜怒哀楽という感情があり、それぞれがとても大切な役割をはたすためにあるということ。 遙か昔はその『怒』が命を守るために必要であったこと。 表層に現れ …
2021年10月14日 ダイアリー縁側日記
ここ数日の気温の変化に驚いています。休日は夏日の30℃近くまで気温が上がり暑かったかと思うと、一昨日からは一気に下がり、屋内にいても寒いのか暑いのかよくわからなくなっています。 慣れというのはすごく大切で、少しずつ変化し …
2021年10月13日 ダイアリー縁側日記
ついおとといまで半袖を着ていたのに、今日はとっても肌寒い日になりました。 朝の天気予報では明日は晴れるようですが、その後はずっと雨降りで肌寒くなりそうです。 そろそろ冬支度開始です。 吉村みゆき
2021年10月12日 ダイアリー縁側日記
先日、家の敷地にある木が電線に架かりそうになっていたり、隣の家にまで枝が伸びてしまっていたものを切り倒しました。 チェンソーとロープを使い安全な場所に倒すのは大変でした。 改めて家を見てみると、処分整理しなければいけない …
2021年10月8日 ダイアリー縁側日記
先日子供にサッカーボールを購入し、一緒に公園でサッカーをしました。私自身はずっと野球をしておりましたが、グローブやボールには全く興味がなく、ほとんど使用してませんでした。なので子供自身が自分でやりたいと思ったことをとこ …
2021年10月7日 ダイアリー縁側日記
今年も、特大の和梨「新高(にいたか)」の出荷が始まりました! 市場の入荷状況を見てみると、例年より大玉果の比率が高く、また、出荷量は少ないように感じます。 今朝の新聞記事では、豊作の年の3割程度しか収量が見込めないとのこ …
2021年10月6日 ダイアリー縁側日記
弊社では、勤務年数が間もない社員を対象とした社内研修を行っています。実務に関する内容もありますが、これまで先輩社員が経験したこと、その経験から学んだことを聴き、私たちの実務につながるような内容になっています。 また、 …
2021年10月5日 ダイアリー縁側日記
昨日、岸田新内閣が発足しました。 今月14日に衆議院を解散し、31日に選挙の投開票が予定されています。 今月に選挙が行われるとのことで出馬予定者の動きにも注目しています。 私が住んでいる新潟5区では元県知事2名、元市長1 …
2021年10月4日 ダイアリー縁側日記
秋になり、衣替えの時期となりました。 我が家も夏から冬支度のため布団を干したり、半袖から長袖へと衣服を入れ替えたりと着々と冬支度を整えています。 リビングもカーペットの入れ替えを行ったり、ソファーの位置を変えたりと …
2021年10月1日 ダイアリー縁側日記
今日10月1日、今年も残すところ92日です。 弊社営業日では、61日です。 今年やり残したことが、あと61日の間に完遂するのでしょうか。 疑問です。 しかし、最後まであきらめること無くひとつでも多くのことを一歩でも進めて …