2021年6月28日 ダイアリー縁側日記
地物の夏野菜が少しずつ食卓に出るようになりました。ありがたいことに旬を向かえる頃には、どうやって消費しようと悩む程たくさん頂くことができます。 夏は普段より冷蔵庫を活用する機会が増えることもあり、上手に回転させていかなけ …
2021年6月25日 ダイアリー縁側日記
暑くなり冷蔵庫に入れるものが多くなる季節です。今使っている冷蔵庫は容量が少なくすぐ満タンになってしまうので購入を考えています。私が電気屋さんに求めるものは、価格も大事ですがきちんと説明できるお店。先日行った1件目の電気屋 …
2021年6月24日 ダイアリー縁側日記
明日6月25日は、語呂合わせで無事故の日です。 新潟県も梅雨入りし、雨模様の日の運転も多くなってきます。 特別な日だけ氣を付けるのではなく普段から速度の出し過ぎ、車間距離の十分な確保、「急」のつく運転をしない。 そしてな …
2021年6月23日 ダイアリー縁側日記
今シーズンのメジャーリーグはすごいニュースが続いております。大谷翔平選手も二刀流で相変わらずすごいのですが、先日はダルビッシュ投手が通算1500奪三振を達成。しかもメジャー史上最速という快挙を成し遂げました。あの伝説の …
2021年6月22日 ダイアリー縁側日記
つい先日、過去の写真が必要となり、保管していた写真データを確認することとなりました。が…。 ここ近年は、わざわざカメラを使うなんて事も無く、ついつい氣軽にスマホで撮りまくっていたツケが。 本当に必要だから撮影!ではなく、 …
2021年6月21日 ダイアリー縁側日記
昨日20日は6月第3日曜日であり「父の日」でした。私自身が父親になって初めての父の日でもありました。特別なことは予定していませんでしたが、妻から「娘の顔入りTシャツ」をプレゼントしてもらうというサプライズを受けました。 …
2021年6月18日 ダイアリー縁側日記
ビーチマネーをご存じですか? ビーチマネーとは、海に捨てられた瓶などが何年もかけて波によって削られ、丸みを帯びたビーチグラス(シーグラス)を海をきれいにするための地域通貨にしようとする取り組みです。 先月、ビーチマネーの …
2021年6月17日 ダイアリー縁側日記
最近読んでいるマンガ本の中で、「なんで雨の日を天気が悪いというんだろう」という会話がありました。確かに、一般的に晴れた日は天気が良い日で、雨の日は天気が悪い日。しかし、雨が降らなければ、自然界や私たち生き物も生きてはいけ …
2021年6月16日 ダイアリー縁側日記
最近、インスタグラムとFacebookを始めましたと以前ブログで書かせていただきました。 Facebookはパソコンで投稿が出来るので、投稿しやすいのですが、インスタグラムがスマホからの投稿からしかできないようで毎回 …
2021年6月15日 ダイアリー縁側日記
本日は、社内研修を受けさせていただきました。 動画編集と証憑書類から仕訳を作成する方法についてです。 どちらも、今までの日常ではそれほど必要を感じていなかったことでしたが、新しい日常の中で必要になるであろうツールを活用す …