創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

ひとつだけできました

先回のブログで、やることリストを作ってやる と宣言しました。 なかなか平日でないとできない手続きに行ってきました。 気にはなっていたものの、きっかけを作れず延ばし延ばしにしていましたが、いただいた連休の間に行ってきました …

新年度まで

我が家の桜は八分咲き程となり、あと少しで見頃を迎えそうです。少しずつですが春の訪れを目でも感じる機会が増えつつあります。 3月もあと2日となり、明後日からは新年度がスタートです。4月から良いスタートがきれるよう、今年度中 …

ストレスの解消法

定期定期に送られてくる郵便物の今月の内容は「コロナに負けるな!ストレスに強い心と体をつくる」。その中にストレスの解消法が掲載されていたので、その中の3つをご紹介します。 1.腹式呼吸(大きな呼吸は緊張を和らげる副交感神経 …

家族への感謝

先日、祖母の命日で、家族とお墓参りに行きました。 亡くなって8年くらいになりますが、やはり寂しいですね。 改めて、当たり前にいる家族への感謝を、たとえ少し照れくさくても言葉にして伝えていこうと思いました。 この場をお借り …

卒業式

 先日娘の小学校卒業式にいってきました。あっという間の6年間だったと思います。これから中学生になり、勉強、部活を忙しくなりますが、挑戦する気持ちを忘れず日々過ごしていってほしいとおもいます。陰ながら応援してます。     …

春彼岸にて

3月も残りあと一週間になってしまいました。 今年も4分の1が終了。本当に、月日の経つのは早いです。 先週末の春彼岸、連休になりましたが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか? 特に土曜日は天氣も良く、お出かけ日和でしたね …

自分を信じる

 桜の話題をニュース等で耳にすることが増えてきましたが、新潟県の開花は4月に入ってからと予測されていました。加茂にも多くの桜の木があり、満開の桜を見ることが楽しみです。  さて、最近の私は自信を持てるようになるために、ど …

記念日

私事ではありますが、先日3回目の結婚記念日を迎えました。 その日は日頃伝えられていない感謝を伝えたり、この1年にあったことを振り返ったりと妻と向き合う良い機会になりました。 記念日を迎えるたびに薔薇の本数を1本ずつ増やし …

会社の未来を考える日

本日は、「会社の未来を考える日」を開催させていただきました。 先週も開催させていただいたのですが、お客様から「ここに来ると別世界です!」という嬉しいお言葉をいただきました。 私たち運営側の意図として「特別な環境下を作るこ …

季節のもの

 先日、かつぼやさんのいちご大福をいただく機会がありました。  やはり何度食べてもおいしいですね!  最近ではフルーツサンドが話題をよんでいるようです。パンに季節のフルーツを生クリームで挟んで、味、見た目ともに興味がわき …

« 1 95 96 97 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」