我が家は8年ほど前から柴犬を飼っていますが、昨年から体調に異変が…。
手足はただれ、体毛はぬけ、かゆくて後ろ足でかいては傷になり、
“キャイーン”と悲鳴のように泣いています。
医者へ連れて行ったところ、「アレルギー」とのこと。
日本の環境に適しているはずの日本犬の柴犬が、日本の環境の変化によって、
一番アレルギーを発症しているんだそうです。
毎週医者からもらったシャンプーで洗い、エサもアレルギー用の3.5㌔で7,000円の
ものに変えたところ、少しは良くなっているようです。
地球温暖化で天候、植物、動物等、さまざまなところで変化が出始めています。
私自身、電気ポットを魔法瓶のポットに変える、電気はこまめに消す等、身近で
できることからやっていきたいと思います。
吉村 みゆき
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う